年別に見る亡くなった、生まれた有名人(昭和編)

1918年に生まれた有名人

1918年は芸能人、芸術文化、その他、財界人・経営者、スポーツ選手、政治家、学者・教育者のジャンルで16名の有名人が生まれました。写真とプロフィール、名言つきで紹介します。各リンクから人物詳細でもっと詳しい情報を見ることもできます。

1918年に亡くなった有名人の一覧もあわせてどうぞ(0名)。

1918年に生まれた・亡くなった有名人を共有する

このエントリーをはてなブックマークに追加

1918年1月31日(木)

木暮実千代

木暮実千代が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
山口県
生年月日
1918年1月31日
没年月日
1990年6月13日
年齢
満72歳没

350本以上もの映画に出演した女優。本名は和田つま。夫は20歳年上の従兄・和田日出吉。女優として大成功をおさめた一方、ボランティア活動にも熱心で、実業家としての顔も持っていた。日本人離れしたルッ...(続きをみる

1918年2月11日(月)

池部良

池部良が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1918年2月11日
没年月日
2010年10月8日
年齢
満92歳没

映画『青い山脈』などに出演し青春スターの第一人者として人気を博した俳優、随筆家。芸術家・岡本太郎は従兄にあたる。大学卒業後、東宝に入社。最初は監督希望だったが脇役で映画『闘魚』に出演したことをき...(続きをみる

1918年3月5日(火)

林忠彦

林忠彦が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
山口県
生年月日
1918年3月5日
没年月日
1990年12月18日
年齢
満72歳没

昭和を代表する写真家のひとり。土門拳や木村伊兵衛と並び称される。なかでも太宰治や坂口安吾、織田作之助ら作家を撮影した作品は林の代表作である。銀座のバー『ルパン』にて、心地よく酒に酔う太宰治を撮影...(続きをみる

林忠彦の名言
軽く傷つけたぐらいの写真ではダメ

1918年3月18日(月)

小野正吉

小野正吉が生まれました。

ジャンル
その他
出身
神奈川県
生年月日
1918年3月18日
没年月日
1997年3月6日
年齢
満78歳没

「日本のフランス料理の父」と称される料理人。ホテルオークラ東京の初代総料理長を務めた。尋常小学校を卒業後、社交クラブの草分け的存在として知られる「東京倶楽部」に、18歳でホテルニューグランドに入...(続きをみる

1918年3月21日(木)

升田幸三

升田幸三が生まれました。

ジャンル
その他
出身
広島県
生年月日
1918年3月21日
没年月日
1991年4月5日
年齢
満73歳没

将棋史に残る棋士。 特に大山康晴との数々の死闘は有名であり、その独創的な指し手や個性的なキャラクターもあって、現在でも高い人気をよんでいる。(続きをみる

升田幸三の名言
一生創作ですから

1918年4月11日(木)

坂野惇子

坂野惇子が生まれました。

ジャンル
財界人・経営者
出身
兵庫県
生年月日
1918年4月11日
没年月日
2005年9月24日
年齢
満87歳没

ベビー子供服familiar(ファミリア)の創業者。2016年秋の朝の連続ドラマ小説『べっぴんさん』の主人公のモデルである。(続きをみる

1918年4月23日(火)

蛯名武五郎

蛯名武五郎が生まれました。

ジャンル
スポーツ選手
出身
青森県
生年月日
1918年4月23日
没年月日
1970年8月5日
年齢
満52歳没

戦前から戦後にかけての日本競馬界を牽引したスター騎手、調教師。生涯成績は3907戦846勝。1936年に青森の地方競馬騎手としてデビュー、すぐに公認競馬へ移籍した。1948年に八大競争のひとつ農...(続きをみる

1918年5月4日(土)

田中角栄

田中角栄が生まれました。

ジャンル
政治家
出身
新潟県
生年月日
1918年5月4日
没年月日
1993年12月16日
年齢
満75歳没

第64・65代内閣総理大臣。本来の表記は「田中角榮」。 非常に強い実行力で、戦後の日本のインフラ整備推進や日中国交正常化などを行う。 一方で、ロッキード事件とよばれる贈収賄事件で逮捕されるな...(続きをみる

田中角栄の名言
借り物でない自分の言葉で、全力で話せ。そうすれば、初めて人が聞く耳を持ってくれる

1918年5月27日(月)

中曽根康弘

中曽根康弘が生まれました。

ジャンル
政治家
出身
群馬県
生年月日
1918年5月27日
没年月日
2019年11月29日
年齢
満101歳没

「戦後政治の総決算」を掲げさまざまな行政改革を行った元首相。101歳での死去は歴代首相経験者のなかで二番目に長生きであった。 群馬県高崎市の材木商で地元の名士をして知られた父と高学歴な母の間に...(続きをみる

1918年6月10日(月)

鶴見和子

鶴見和子が生まれました。

ジャンル
学者・教育者
出身
東京都
生年月日
1918年6月10日
没年月日
2006年7月31日
年齢
満88歳没

柳田國男や南方熊楠などの研究で知られた社会学者。上智大学名誉教授。地域住民の手による発展を論じた「内発的発展論」などが有名。和歌や日舞、着物など多様な趣味の持ち主としても知られる。2007年7月...(続きをみる

鶴見和子の名言
体が不自由になったことで、魂が自由になった

1918年7月26日(金)

福永光司

福永光司が生まれました。

ジャンル
学者・教育者
出身
大分県
生年月日
1918年7月26日
没年月日
2001年12月20日
年齢
満83歳没

中国思想史の第一人者。(続きをみる

福永光司の名言
死とは生まれる前の自分にかえること

1918年10月4日(金)

福井謙一

福井謙一が生まれました。

ジャンル
学者・教育者
出身
奈良県
生年月日
1918年10月4日
没年月日
1998年1月9日
年齢
満79歳没

「フロンティア軌道論」という画期的な理論を導き出したことによりノーベル化学賞を受賞した化学者。京都大学・京都工芸繊維大学名誉教授。日本学士院会員、ローマ教皇庁科学アカデミー会員、全米科学アカデミ...(続きをみる

1918年10月8日(火)

高杉早苗

高杉早苗が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1918年10月8日
没年月日
1995年11月26日
年齢
満77歳没

昭和に活躍した女優。本名は喜熨斗弘子(きのしひろこ)。旧名は清水ヒロ。ミスコンテストで3位になりスカウト。1934年、松竹映画『隣りの八重ちゃん』にて銀幕デビュー。一躍人気女優となるも、三代目市...(続きをみる

1918年12月2日(月)

高峰三枝子

高峰三枝子が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1918年12月2日
没年月日
1990年5月27日
年齢
満71歳没

昭和を代表する女優。また、歌手として映画主題歌のレコードを出したことで、「歌う映画スター」の草分けとしても知られる。 代表的なヒット曲は『蛍の光』、『湖畔の宿』、『南の花嫁さん』、『懐かしのブ...(続きをみる

高峰三枝子の名言
映画よ青春をありがとう、映画よ仲間をありがとう、映画よ歌をありがとう

1918年12月13日(金)

清家清

清家清が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
京都府
生年月日
1918年12月13日
没年月日
2005年4月8日
年齢
満86歳没

日本における代表的な現代建築家。息子は経済学者で慶応義塾長の清家篤。実際に住むユーザー視点で快適で機能的な住宅を提案し続けた。代表作品に、「森博士の家」「斉藤助教授の家」「私の家」「九州工業大学...(続きをみる

清家清の名言
家族の気配が常に感じられる家がいい

1918年12月15日(日)

いわさきちひろ

いわさきちひろが生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
福井県
生年月日
1918年12月15日
没年月日
1974年8月8日
年齢
満55歳没

柔らかなタッチの子供の水彩画で知られる画家、絵本作家。「子供の幸せと平和」を常にテーマにしていた。本名は松本知弘(まつもとちひろ)。夫は日本共産党の元国会議員・松本善明。ヒゲタ醤油の広告絵を20...(続きをみる

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook