年別に見る亡くなった、生まれた有名人(昭和編)

1920年に生まれた有名人

1920年は芸術文化、その他、芸能人、スポーツ選手、学者・教育者、財界人・経営者のジャンルで21名の有名人が生まれました。写真とプロフィール、名言つきで紹介します。各リンクから人物詳細でもっと詳しい情報を見ることもできます。

1920年に亡くなった有名人の一覧もあわせてどうぞ(0名)。

1920年に生まれた・亡くなった有名人を共有する

このエントリーをはてなブックマークに追加

1920年1月23日(金)

諏訪根自子

諏訪根自子が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1920年1月23日
没年月日
2012年3月6日
年齢
満92歳没

美貌の女性ヴァイオリニスト。本名は大賀根自子。夫は外交官だった大賀小四郎。幼少時からヴァイオリンを習い、天性の才能を発揮、11歳の時には朝日新聞に「天才少女」として紹介されるほどであった。初リサ...(続きをみる

1920年1月30日(金)

長谷川町子

長谷川町子が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
佐賀県
生年月日
1920年1月30日
没年月日
1992年5月27日
年齢
満72歳没

日本初の女性プロ漫画家となった漫画家。代表作は『サザエさん』『いじわるばあさん』『エプロンおばさん』など。デビュー作は『狸の面』。国民的漫画となった『サザエさん』の連載が開始されたのは戦後まもな...(続きをみる

1920年2月1日(日)

奥崎謙三

奥崎謙三が生まれました。

ジャンル
その他
出身
兵庫県
生年月日
1920年2月1日
没年月日
2005年6月16日
年齢
満85歳没

元・陸軍軍人。自称「神軍平等兵」として、昭和天皇パチンコ狙撃事件や皇室ポルノビラ事件などを数々起こした。 日本ドキュメンタリー映画史に残る傑作『ゆきゆきて、神軍』での出演で、その名が全国に広ま...(続きをみる

奥崎謙三の名言
私は私利私欲のために行動したことはありません。いつも公利公欲のためなんです

1920年2月12日(木)

李香蘭

李香蘭が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
中国
生年月日
1920年2月12日
没年月日
2014年9月7日
年齢
満94歳没

李香蘭は中国香港で活躍した歌手・映画スター。本名は山口淑子。日本人であることを隠していたがのちに帰国。日本ではワイドショー『3時のあなた』の司会などにも芸能活動を広げ、また一方で参議院議員にもな...(続きをみる

李香蘭の名言
私は宿命というものを信じる。自分でどうにもならなくて流されて行く。運命がそこで決まることが人間にはある

1920年2月15日(日)

坂田栄男

坂田栄男が生まれました。

ジャンル
その他
出身
東京都
生年月日
1920年2月15日
没年月日
2010年10月22日
年齢
満90歳没

「昭和最強棋士」のひとりに数えられる囲碁棋士。九段。切れ味鋭いシノギから「カミソリ坂田」の異名を持つ。タイトルを獲得すること64回、本因坊戦での7連覇、年間30勝2敗(1964年)など数々の記録...(続きをみる

1920年2月21日(土)

1920年3月10日(水)

大橋鎮子

大橋鎮子が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1920年3月10日
没年月日
2013年3月23日
年齢
満93歳没

『暮しの手帖』社を、妹・大橋芳子と立ち上げた創業者である。また、いまなお人気の高い同社の看板雑誌『暮しの手帖』を、盟友・花森安治らと立ち上げた創刊メンバーでもある。生涯結婚することなく、独身だっ...(続きをみる

大橋鎮子の名言
なにか面白いことはないかしら?

1920年3月18日(木)

保田隆芳

保田隆芳が生まれました。

ジャンル
スポーツ選手
出身
東京都
生年月日
1920年3月18日
没年月日
2009年7月1日
年齢
満89歳没

戦後の中央競馬を代表する騎手。現在では一般的となった騎乗スタイル「モンキー乗り」をアメリカから持ち帰り、日本競馬界に革新をもたらしたことでも知られる。また、史上初の八大競争(桜花賞、皐月賞、優駿...(続きをみる

1920年3月22日(月)

猿橋勝子

猿橋勝子が生まれました。

ジャンル
学者・教育者
出身
東京都
生年月日
1920年3月22日
没年月日
2007年9月29日
年齢
満87歳没

女性科学者の草分け。専門の地球化学で海洋放射能の研究を行い、高い評価を受けた。現在、猿橋賞(さるはししょう)は、第一線で活躍する女性科学者に贈られる『猿橋賞』は、猿橋勝子が創設したものである。 (続きをみる

猿橋勝子の名言
科学者は技術的に腕を磨くだけでなくて、人間としての内容が充実しないと困る

1920年3月23日(火)

川上哲治

川上哲治が生まれました。

ジャンル
スポーツ選手
出身
熊本県
生年月日
1920年3月23日
没年月日
2013年10月28日
年齢
満93歳没

「打撃の神様」と呼ばれた戦後プロ野球界の大スター。「ボールが止まって見える」という名言はあまりにも有名。熊本工業時代には投手として3度甲子園に出場。卒業後、巨人軍に投手として入団。その後、野手に...(続きをみる

川上哲治の名言
ボールが止まって見える

1920年4月1日(木)

三船敏郎

三船敏郎が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
中国
生年月日
1920年4月1日
没年月日
1997年12月24日
年齢
満77歳没

日本を代表する俳優。 黒澤明監督作品に数多く出演。ふたりがタッグを組んだ作品は世界中で高い評価を受け、黒澤は「三船無くして黒澤無し」との評価を受けた。 また、三船プロダクションを設立し、映画...(続きをみる

三船敏郎の名言
スターになったって、挨拶も出来ないようじゃしょうがないでしょ

1920年5月9日(日)

森光子

森光子が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
京都府
生年月日
1920年5月9日
没年月日
2012年11月10日
年齢
満92歳没

日本を代表する大女優。歌手としても活躍した。1935年に映画『なりひら小僧 春霞八百八町』でデビューすると10代の頃から数多くの映画に出演、戦時中は日本軍慰問団に加わり歌手として戦線を巡回した。...(続きをみる

森光子の名言
戦争を知る人は、幸せの根底にあるものは平和だともっと大きな声で言うべきだと思います

1920年5月30日(日)

安岡章太郎

安岡章太郎が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
高知県
生年月日
1920年5月30日
没年月日
2013年1月26日
年齢
満92歳没

遠藤周作、吉行淳之介とともに「第三の新人」と呼ばれた芥川賞作家。陸軍軍医の父を持ち、引越しを繰り返したこともあり学校嫌いの子どもだった。何度も受験に失敗した末、慶應義塾大学文学部予科に入学。在学...(続きをみる

1920年6月8日(火)

秋山庄太郎

秋山庄太郎が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1920年6月8日
没年月日
2003年1月16日
年齢
満82歳没

女性芸能人を被写体として数多くの写真を撮った人気カメラマン。『女性専科の秋山』の異名を持つ。晩年は花の写真を数多く手がけライフワークとしていた。写真集としては自費出版で出した処女作『翳』をはじめ...(続きをみる

秋山庄太郎の名言
平凡できれいがいちばん

1920年6月17日(木)

原節子

原節子が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
神奈川県
生年月日
1920年6月17日
没年月日
2015年9月5日
年齢
満95歳没

昭和を代表する女優。生まれ持った清純な雰囲気と、ハーフとも噂された類まれな美貌により「永遠の処女」との評判を呼ぶ。戦前・戦後において人気を呼び、瞬く間にトップ女優を確立した。演技力については賛否...(続きをみる

1920年7月2日(金)

竹内均

竹内均が生まれました。

ジャンル
学者・教育者
出身
福井県
生年月日
1920年7月2日
没年月日
2004年4月20日
年齢
満83歳没

科学をわかりやすく広めることに尽力した地球物理学者。「中学生が読んでもわかる科学雑誌」を目指し創刊された科学雑誌『Newton』の初代編集長。東京大学名誉教授、代々木ゼミナール札幌校校長なども務...(続きをみる

竹内均の名言
継続していれば、なんでもすごいことになる

1920年7月6日(火)

ミヤコ蝶々

ミヤコ蝶々が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1920年7月6日
没年月日
2000年10月12日
年齢
満80歳没

上方芸能を長らく牽引した漫才師。南都雄二との夫婦漫才は一世を風靡した。(続きをみる

ミヤコ蝶々の名言
人気というのは泡みたいなもんです

1920年7月10日(土)

飯田龍太

飯田龍太が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
山梨県
生年月日
1920年7月10日
没年月日
2007年2月25日
年齢
満86歳没

戦後を代表する俳人の一人。俳人・飯田蛇笏(武治)の息子(四男)である。(続きをみる

飯田龍太の名言
写真には写せないものが俳句という表現の中ににじみ出るときに、読者に感銘を与える結果になるのだ

1920年9月17日(金)

塚本幸一

塚本幸一が生まれました。

ジャンル
財界人・経営者
出身
滋賀県
生年月日
1920年9月17日
没年月日
1998年6月10日
年齢
満77歳没

女性用下着のトップメーカー「ワコール」を創業した実業家。第二次世界大戦の時、インパール作戦に従軍するも奇跡的に生還、戦後はワコールの前身となる「和江商事」を創設しアクセサリー販売を行った。その後...(続きをみる

1920年12月2日(木)

糸井貫二

糸井貫二が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1920年12月2日
没年月日
2021年12月19日
年齢
満101歳没

「ダダカン」と呼ばれたダダイスト。 1967年に行われた「殺すな」という文字を掲げ路上を歩いた伝説的パフォーマンスは、今でも有名である。(続きをみる

1920年12月15日(水)

嶋清一

嶋清一が生まれました。

ジャンル
スポーツ選手
出身
和歌山県
生年月日
1920年12月15日
没年月日
1945年3月29日
年齢
満24歳没

「伝説の大投手」として名を残す野球選手。幼い頃に野球を始め、和歌山県立海草中学校(現・和歌山県立向陽高等学校)で野球部に入部すると、並外れた運動神経もあり1年生ながらレギュラーの座を獲得し、一塁...(続きをみる

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook