昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 701 - 720件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
北林谷栄 きたばやしたにえ |
東京都 |
1911年5月21日〜
2010年4月27日 満98歳没 |
「日本一のおばあちゃん女優」と呼ばれた女優。30代から老け役を見事に演じてきた。本名は安藤令子... |
![]() |
永島慎二 ながしましんじ |
東京都 |
1937年7月8日〜
2005年6月10日 満67歳没 |
“青年漫画の教祖”と呼ばれた漫画家。愛称はダンさん。代表作に嵐主演で映画化もされた『若者たち』... |
![]() |
斎藤史 さいとうふみ |
東京都 |
1909年2月14日〜
2002年4月26日 満93歳没 |
昭和の歌人。17歳から作歌を始めるようになる。26歳のときに二・二六事件が起こり、父である陸軍... |
![]() |
南田洋子 みなみだようこ |
東京都 |
1933年3月1日〜
2009年10月21日 満76歳没 |
女優。夫は俳優の長門裕之。代表作は映画『太陽の季節』、『幕末太陽傳』、『ハウス』など。日本映画... |
![]() |
細木数子 ほそきかずこ |
東京都 |
1938年4月4日〜
2021年11月8日 満83歳没 |
「六星占術」の創始者であり、タレント、占術家、新興宗教家である。TVでは「あんた死ぬわよ」、「... |
![]() |
九條今日子 くじょうきょうこ |
東京都 |
1935年10月22日〜
2014年4月30日 満78歳没 |
女優、映画・演劇の製作者。寺山修司の妻だった(1963年-1970年)。本名は寺山映子(てらや... |
![]() |
鳥尾鶴代 とりおつるよ |
東京都 |
1912年5月25日〜
1991年12月27日 満79歳没 |
子爵夫人。のちに鳥尾多江と名乗る。戦前に子爵・鳥尾敬光の妻となるが、戦後にGHQでマッカーサー... |
![]() |
大塚周夫 おおつかちかお |
東京都 |
1929年7月5日〜
2015年1月15日 満85歳没 |
昭和の声優・俳優・ナレーター。俳優としてもドラマや映画、井上ひさしの舞台などに出演しているが、... |
![]() |
若松武史 わかまつたけし |
東京都 |
1950年7月2日〜
2021年4月14日 満70歳没 |
俳優。寺山修司が主宰していた演劇実験室・天井桟敷の中心俳優として活躍し、その後舞台だけではなく... |
![]() |
マサ斎藤 まささいとう |
東京都 |
1942年8月7日〜
2018年7月14日 満75歳没 |
プロレスラー。1964年の東京オリンピックのレスリング日本代表である(フリースタイル・ヘビー級... |
![]() |
西村京太郎 にしむらきょうたろう |
東京都 |
1930年9月6日〜
2022年3月3日 満91歳没 |
小説家。さまざまなスタイルの小説を発表したが、なかでもトラベルミステリーと呼ばれる鉄道の時刻表... |
![]() |
糸井貫二 いといかんじ |
東京都 |
1920年12月2日〜
2021年12月19日 満101歳没 |
「ダダカン」と呼ばれたダダイスト。 1967年に行われた「殺すな」という文字を掲げ路上を歩い... |
![]() |
関根信昭 せきねのぶあき |
東京都 |
1934年1月1日〜
2021年11月20日 満87歳没 |
声優。代表作はアニメ『マスターキートン』のアンディ・トニオ役、アニメ『サラリーマン金太郎』の水... |
![]() |
小林清志 こばやしきよし |
東京都 |
1933年1月11日〜
2022年7月30日 満89歳没 |
声優。代表作は『ルパン三世』の次元大介役、『妖怪人間ベム』のベム役、『巨人の星』のオズマ役。ま... |
![]() |
森英恵 もりはなえ |
東京都 |
1926年1月8日〜
2022年8月11日 満96歳没 |
昭和から平成に活躍した世界的なファッションデザイナー。銀座にブティック&サロン「ハナヱ・モリ」... |
![]() |
仲本工事 なかもとこうじ |
東京都 |
1941年7月5日〜
2022年10月19日 満81歳没 |
昭和のバラエティを席巻した伝説のグループ「ザ・ドリフターズ」のメンバー。コメディアン。本名は仲... |
![]() |
三遊亭円楽 (6代目) さんゆうていえんらく(ろくだいめ) |
東京都 |
1950年2月8日〜
2022年9月30日 満72歳没 |
落語家。長く三遊亭楽太郎(さんゆうていらくたろう)の名で親しまれていた。 笑点のメンバー(紫... |
![]() |
志垣太郎 しがきたろう |
東京都 |
1951年9月22日〜
2022年3月5日 満70歳没 |
昭和から平成にかけて活躍した俳優。甘いマスクと確かな演技力でドラマや映画で活躍した。代表作は『... |
![]() |
唐十郎 からじゅうろう |
東京都 |
1940年2月11日〜
2024年5月4日 満84歳没 |
アングラ演劇の先駆者。本名は大靏義英(おおつるよしひで)。 紅テントが代名詞となった「状況劇... |
![]() |
大山のぶ代 おおやまのぶよ |
東京都 |
1933年10月16日〜
2024年9月29日 満90歳没 |
アニメ『ドラえもん』の声優を26年間にわたってつとめた。 |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook