昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 141 - 160件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
金田一京助 きんだいちきょうすけ |
岩手県 |
1882年5月5日〜
1971年11月14日 満89歳没 |
言語学者、民俗学者。特にアイヌ語研究の第一人者として知られる。金田一京助の血は受け継がれており... |
![]() |
田谷力三 たやりきぞう |
東京都 |
1899年1月13日〜
1988年3月30日 満89歳没 |
オペラ歌手。浅草オペラのテノール歌手として、大正時代から熱狂的な支持を集めた。 |
![]() |
渡辺はま子 わたなべはまこ |
神奈川県 |
1910年10月27日〜
1999年12月31日 満89歳没 |
戦中から戦後にかけて活躍した国民的な人気歌手。代表曲は『ああモンテンルパの夜は更けて』『蘇州夜... |
![]() |
岡田嘉子 おかだよしこ |
広島県 |
1902年4月21日〜
1992年2月10日 満89歳没 |
波乱の生涯を送った女優。大正から昭和にかけてトップクラスの人気がありながら、何度も駆け落ちを繰... |
![]() |
堀口大學 ほりぐちだいがく |
東京都 |
1892年1月8日〜
1981年3月15日 満89歳没 |
詩人、歌人、フランス文学者。雅号は『十三日月』。 |
![]() |
井深大 いぶかまさる |
栃木県 |
1908年4月11日〜
1997年12月19日 満89歳没 |
昭和の実業家。盛田昭夫とともにソニー創業者の一人である。 |
![]() |
吉田茂 よしだしげる |
東京都 |
1878年9月22日〜
1967年10月20日 満89歳没 |
昭和を代表する政治家。 優れた政治感覚で戦後日本を牽引し、復興の礎を築いた。 |
![]() |
淀川長治 よどがわながはる |
兵庫県 |
1909年4月10日〜
1998年11月11日 満89歳没 |
映画評論家。32年にわたりテレビ朝日の日曜21時の『日曜洋画劇場』の解説をつとめ、その穏やかな... |
![]() |
塩谷定好 しおやていこう |
鳥取県 |
1899年10月22日〜
1988年10月28日 満89歳没 |
日本の芸術写真の草分け。 |
![]() |
京唄子 きょううたこ |
京都府 |
1927年7月12日〜
2017年4月6日 満89歳没 |
女優で漫才師。本名は鵜島ウタ子。両親は京都でチンドン屋をしていたという。戦後に「京町歌子」の芸... |
![]() |
松谷みよ子 まつたにみよこ |
東京都 |
1926年2月15日〜
2015年2月28日 満89歳没 |
児童文学作家。父は社会派弁護士で衆議院議員の松谷與二郎、元夫は人形劇団「太郎座」主宰で絵本作家... |
![]() |
桂米朝(3代目) かつらべいちょう(さんだいめ) |
満州 |
1925年11月6日〜
2015年3月19日 満89歳没 |
「上方落語中興の祖」といわれる落語家。本名は中川清。実家は姫路にある神職。進学した大東化学院(... |
![]() |
竹村健一 たけむらけんいち |
大阪府 |
1930年4月7日〜
2019年7月8日 満89歳没 |
テレビやラジオなどで活躍した評論家、ジャーナリスト、文筆家。トレードマークは片手に持ったパイプ... |
![]() |
太田淑子 おおたよしこ |
京都府 |
1932年4月25日〜
2021年10月29日 満89歳没 |
声優。代表作は『ジャングル大帝』のレオ役、『リボンの騎士』のサファイア役、『ひみつのアッコちゃ... |
![]() |
小林清志 こばやしきよし |
東京都 |
1933年1月11日〜
2022年7月30日 満89歳没 |
声優。代表作は『ルパン三世』の次元大介役、『妖怪人間ベム』のベム役、『巨人の星』のオズマ役。ま... |
![]() |
石原慎太郎 いしはらしんたろう |
兵庫県 |
1932年9月30日〜
2022年2月1日 満89歳没 |
作家、政治家。作家としては『太陽の季節』で芥川賞を受賞、実弟である石原裕次郎を題材にした『弟』... |
![]() |
宮武外骨 みやたけがいこつ |
香川県 |
1867年2月22日〜
1955年7月28日 満88歳没 |
明治期から昭和にかけて活躍したジャーナリスト。新聞記者、新聞編集者、メディア史学者、著作家、新... |
![]() |
高野佐三郎 たかのすけさぶろう |
埼玉県 |
1862年7月9日〜
1950年12月30日 満88歳没 |
「昭和の剣聖」と呼ばれる剣道家。流派は中西派一刀流。大正から昭和初期における剣道界の第一人者で... |
![]() |
若木竹丸 わかきたけまる |
東京都 |
1911年1月20日〜
2000年1月3日 満88歳没 |
昭和に活躍した伝説的ボディビルダー。 大山倍達や木村政彦などの格闘家にウエイトトレーニングを... |
![]() |
松村松年 まつむらしょうねん |
兵庫県 |
1872年4月12日〜
1960年11月7日 満88歳没 |
日本における近代昆虫学を築いた昆虫学者。日本昆虫学会会長、北海道大学名誉教授も務めた。日本に生... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook