今日は何の日?(昭和編)

212

2月12日に生まれた・亡くなった有名人を共有しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

1920212

李香蘭

李香蘭が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
中国
生年月日
1920年2月12日
没年月日
2014年9月7日
年齢
満94歳没

李香蘭は中国香港で活躍した歌手・映画スター。本名は山口淑子。日本人であることを隠していたがのちに帰国。日本ではワイドショー『3時のあなた』の司会などにも芸能活動を広げ、また一方で参議院議員にもな...(続きをみる

李香蘭の名言
私は宿命というものを信じる。自分でどうにもならなくて流されて行く。運命がそこで決まることが人間にはある

1921212

大松博文

大松博文が生まれました。

ジャンル
スポーツ選手
出身
香川県
生年月日
1921年2月12日
没年月日
1978年11月24日
年齢
満57歳没

過酷なトレーニングから「鬼の大松」と恐れられたバレーボール監督。1964年(昭和39年)の東京オリンピックでは「東洋の魔女」と呼ばれたバレーボール全日本女子の監督としてチームを優勝に導いた。関学...(続きをみる

1941212

植村直己

植村直己が生まれました。

ジャンル
その他
出身
兵庫県
生年月日
1941年2月12日
没年月日
1984年2月13日
年齢
満43歳没

登山家・冒険家。 世界初の五大陸最高峰登頂者(五大陸最高峰は、北米のマッキンリー(6194m)、南米のアコンカグア(6960m)、アジアのエベレスト(8848m)、アフリカのキリマンジャロ(5...(続きをみる

植村直己の名言
自然は征服するものではなく、学ぶものである

1954212

本多光太郎

本多光太郎が亡くなりました。

ジャンル
学者・教育者
出身
愛知県
生年月日
1870年2月23日
没年月日
1954年2月12日
年齢
満83歳没

世界に先駆けて鉄鋼の研究を行い、「鉄の神様」「鉄鋼の父」とも呼ばれた物理学者、金属工学者。当時世界最強の永久磁石であった磁性鋼のKS鋼、新KS鋼の発明者として名高い。特許庁が1985年に選定した...(続きをみる

1973212

初山滋

初山滋が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1897年7月10日
没年月日
1973年2月12日
年齢
満75歳没

自由奔放で独創的なタッチが印象的な童画画家。本名は初山繁蔵。金属商、模様画工房を経て、日本画家・井川洗厓の弟子となり風俗画を学んだ。1919年に創刊された童話雑誌『おとぎの世界』の表紙・口絵を担...(続きをみる

1996212

司馬遼太郎

司馬遼太郎が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
大阪府
生年月日
1923年8月7日
没年月日
1996年2月12日
年齢
満72歳没

昭和の作家。本名は福田定一(ふくだていいち)。(続きをみる

司馬遼太郎の名言
みなさんそれぞれが持っているんです。そのそれぞれの侍で行かなければ。

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook