今日は何の日?(昭和編)

1228

12月28日に生まれた・亡くなった有名人を共有しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

19041228

堀辰雄

堀辰雄が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1904年12月28日
没年月日
1953年5月28日
年齢
満48歳没

昭和初期を代表する作家。肺結核の療養先であった軽井沢を舞台とした作品で知られる。代表作は、婚約者の死をきっかけに書いた『風立ちぬ』をはじめ、『美しい村』『がげろふ日記』『菜穂子』など。自身の病気...(続きをみる

19191228

茂山千作(4世)

茂山千作(4世)が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
京都府
生年月日
1919年12月28日
没年月日
2013年5月23日
年齢
満93歳没

戦後の狂言界を牽引した長老的存在にして人間国宝。本名は茂山七五三(しめ)。名前の由来は七五三縄(しめなわ)を飾っていたときに誕生したからという。父は人間国宝の三世茂山千作。4歳で初舞台を踏むと、...(続きをみる

19341228

石原裕次郎

石原裕次郎が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
兵庫県
生年月日
1934年12月28日
没年月日
1987年7月17日
年齢
満52歳没

俳優および歌手として幅広い活躍をした。石原プロモーション初代代表取締役社長である。(続きをみる

石原裕次郎の名言
自分の手で気に入った映画が作りたい

19411228

渡哲也

渡哲也が生まれました。

ジャンル
芸能人
出身
兵庫県
生年月日
1941年12月28日
没年月日
2020年8月10日
年齢
満78歳没

俳優。実弟は俳優の渡瀬恒彦。 石原裕次郎亡き後に、石原プロモーションの二代目社長として事務所を盛り立てた。 1991年に直腸癌であることと、以後はオストメイト(人工肛門使用者)を公表した。(続きをみる

19781228

田宮二郎

田宮二郎が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
大阪府
生年月日
1935年8月25日
没年月日
1978年12月28日
年齢
満43歳没

「昭和のクールガイ」と呼ばれた俳優。司会者でもある。本名は柴田吾郎。代表作は映画『悪名』シリーズ、テレビドラマ『白い巨塔』の財前五郎など。クイズ番組『クイズタイムショック』では名司会ぶりをみせた...(続きをみる

19811228

横溝正史

横溝正史が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
兵庫県
生年月日
1902年5月24日
没年月日
1981年12月28日
年齢
満79歳没

日本を代表するミステリ作家。ボサボサ頭と人懐っこい笑顔が印象的な名探偵・金田一耕助の生みの親として知られ、金田一が活躍する『八つ墓村』『犬神家の一族』などの「金田一シリーズ」は長年に亘り多くの読...(続きをみる

横溝正史の名言
探偵小説は、謎解きの遊びの文学である

20001228

斎藤十一

斎藤十一が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
北海道
生年月日
1914年2月11日
没年月日
2000年12月28日
年齢
満86歳没

『週刊新潮』『FOCUS』など数多くの雑誌を創刊した新潮社のカリスマ編集者。社内では「天皇」「怪物」と呼ばれ恐れられたという。1935年、早稲田大学理工学部を中退後に新潮社に入社。同時期に在職し...(続きをみる

20101228

高峰秀子

高峰秀子が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
北海道
生年月日
1924年3月27日
没年月日
2010年12月28日
年齢
満86歳没

戦前、戦後を通じて日本映画界に君臨した大女優。歌手、エッセイストとしても活躍した。愛称は「デコちゃん」。本名は松山秀子。夫は秀子の代表作のひとつ『二十四の瞳』で出会った映画監督で脚本家の松山善三...(続きをみる

高峰秀子の名言
幸せですね。それは結局長い間一つの仕事をコツコツやってきたお返しっていうのかな、やっぱり50年やらなきゃだめなのかもしれないね

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook