昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 601 - 620件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
長谷川昇 はせがわのぼる |
東京都 |
1886年5月11日〜
1973年8月26日 満87歳没 |
歌舞伎文楽の絵に定評があった洋画家。 |
![]() |
長谷川町子 はせがわまちこ |
佐賀県 |
1920年1月30日〜
1992年5月27日 満72歳没 |
日本初の女性プロ漫画家となった漫画家。代表作は『サザエさん』『いじわるばあさん』『エプロンおば... |
![]() |
服部幸應 はっとりゆきお |
東京都 |
1945年12月16日〜
2024年10月4日 満78歳没 |
料理学校「服部学園」の理事長。料理のご意見番としてTVのバラエティ番組などにもたびたび出演して... |
![]() |
服部良一 はっとりりょういち |
北海道 |
1907年10月1日〜
1993年1月30日 満85歳没 |
生涯に3000曲以上を作曲した日本を代表する作曲家。代表曲に『東京ブギウギ』『青い山脈』『蘇州... |
![]() |
初山滋 はつやましげる |
東京都 |
1897年7月10日〜
1973年2月12日 満75歳没 |
自由奔放で独創的なタッチが印象的な童画画家。本名は初山繁蔵。金属商、模様画工房を経て、日本画家... |
![]() |
ハナ肇 はなはじめ |
東京都 |
1930年2月9日〜
1993年9月10日 満63歳没 |
コミックバンド「ハナ肇とクレージーキャッツ」のリーダーとして知られるコメディアン、俳優。同バン... |
![]() |
花菱アチャコ はなびしあちゃこ |
福井県 |
1897年7月10日〜
1974年7月25日 満77歳没 |
大正から昭和にかけて人気を博した漫才師、喜劇俳優。本名は藤木徳郎。15歳の時に山田九州男の一座... |
![]() |
花森安治 はなもりあんじ |
兵庫県 |
1911年10月25日〜
1978年1月14日 満66歳没 |
昭和に活躍したジャーナリスト、グラフィックデザイナーである。1948年、盟友・大橋鎮子とともに... |
![]() |
埴谷雄高 はにやゆたか |
台湾 |
1909年12月19日〜
1997年2月19日 満87歳没 |
小説家。台湾にて生まれ、本名は般若豊(はんにゃ ゆたか)。代表作は未完の大長編小説『死霊(しれ... |
![]() |
浜口庫之助 はまぐちくらのすけ |
兵庫県 |
1917年7月22日〜
1990年12月2日 満73歳没 |
戦後、次々とヒット曲を世に送り出し、『ハマクラ』の愛称で親しまれた作詞・作曲家。代表曲は『バラ... |
![]() |
浜田幸一 はまだこういち |
千葉県 |
1928年9月5日〜
2012年8月5日 満83歳没 |
「ハマコー」の愛称で知られた政治家、タレント。自由民主党の衆議院議員として活動、政治家時代は武... |
![]() |
濱田庄司 はまだしょうじ |
神奈川県 |
1894年12月9日〜
1978年1月5日 満83歳没 |
人間国宝に認定された20世紀を代表する陶芸家のひとり。1923年にイギリスのロンドンで初の個展... |
![]() |
濱谷浩 はまやひろし |
東京都 |
1915年3月28日〜
1999年3月6日 満83歳没 |
写真家。おもに日本と日本人を対象にした報道写真を発表し、多くの問題提起を行う。代表的な写真集は... |
![]() |
早川良雄 はやかわよしお |
大阪府 |
1917年2月13日〜
2009年3月28日 満92歳没 |
昭和を代表するグラフィックデザイナー。モダンアートの要素を取り入れつつ、独特の色彩感覚と感性で... |
![]() |
林武 はやしたけし |
東京都 |
1896年12月10日〜
1975年6月23日 満78歳没 |
洋画家。本名は林武臣(たけおみ)。父・甕臣(みかおみ)は国語学者、祖父・甕雄(みかお)は歌人、... |
![]() |
林忠彦 はやしただひこ |
山口県 |
1918年3月5日〜
1990年12月18日 満72歳没 |
昭和を代表する写真家のひとり。土門拳や木村伊兵衛と並び称される。なかでも太宰治や坂口安吾、織田... |
![]() |
林芙美子 はやしふみこ |
山口県 |
1903年12月31日〜
1951年6月28日 満47歳没 |
庶民の目線での名作を残した女流小説家。代表作は自伝的小説『放浪記』をはじめ『浮雲』『晩菊』『め... |
![]() |
林家こん平 はやしやこんぺい |
新潟県 |
1943年3月12日〜
2020年12月17日 満77歳没 |
落語家。寄席はもちろんのこと『笑点』の大喜利コーナーで長らくレギュラーを務めお茶の間に愛された... |
![]() |
林家三平(初代) はやしやさんぺい(しょだい) |
東京都 |
1925年11月30日〜
1980年9月20日 満54歳没 |
「爆笑王」の異名をとった落語家。額にこぶしをあてながら言う「どうもすみません」というギャグは特... |
![]() |
林隆三 はやしりゅうぞう |
東京都 |
1943年9月29日〜
2014年6月4日 満70歳没 |
昭和の名俳優。渋みのある演技でドラマ、舞台などで活躍。 |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook