昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 621 - 640件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
竹鶴政孝 たけつるまさたか |
広島県 |
1894年6月20日〜
1979年8月29日 満85歳没 |
「日本ウイスキーの父」とよばれるニッカウヰスキーの創業者。平成26年度後期の朝の連続テレビ小説... |
![]() |
浅利慶太 あさりけいた |
東京都 |
1933年3月16日〜
2018年7月13日 満85歳没 |
日本にミュージカルを定着させた「劇団四季」創設メンバーのひとりで、日本を代表する演出家。「劇団... |
![]() |
野村沙知代 のむらさちよ |
福島県 |
1932年3月26日〜
2017年12月8日 満85歳没 |
「サッチー」の愛称で知られたタレント。夫は元プロ野球選手、プロ野球監督、プロ野球解説者の野村克... |
![]() |
野坂昭如 のさかあきゆき |
神奈川県 |
1930年10月10日〜
2015年12月9日 満85歳没 |
『火垂るの墓』などの作品で知られる小説家。歌手、作詞家、タレント、政治家でもある。本名、野坂昭... |
![]() |
石本美由起 いしもとみゆき |
広島県 |
1924年2月3日〜
2009年5月27日 満85歳没 |
3500曲以上もの歌謡曲をうみだした昭和歌謡界を代表する作詞家。本名は石本美幸。代表曲に美空ひ... |
![]() |
奥崎謙三 おくざきけんぞう |
兵庫県 |
1920年2月1日〜
2005年6月16日 満85歳没 |
元・陸軍軍人。自称「神軍平等兵」として、昭和天皇パチンコ狙撃事件や皇室ポルノビラ事件などを数々... |
![]() |
大塚周夫 おおつかちかお |
東京都 |
1929年7月5日〜
2015年1月15日 満85歳没 |
昭和の声優・俳優・ナレーター。俳優としてもドラマや映画、井上ひさしの舞台などに出演しているが、... |
![]() |
中山博道 なかやまはくどう(ひろみち) |
東京都 |
1872年2月11日〜
1958年12月14日 満86歳没 |
「昭和の剣聖」「最後の武芸者」と呼ばれる武道家。幼名は乙吉、別名は資信。流派は神道無念流、夢想... |
![]() |
糸川英夫 いとかわひでお |
東京都 |
1912年7月20日〜
1999年2月21日 満86歳没 |
「宇宙開発の父」「ロケット博士」と呼ばれる航空工学、宇宙工学のスペシャリスト。2010年に地球... |
![]() |
飯田龍太 いいだりゅうた |
山梨県 |
1920年7月10日〜
2007年2月25日 満86歳没 |
戦後を代表する俳人の一人。俳人・飯田蛇笏(武治)の息子(四男)である。 |
![]() |
西堀栄三郎 にしぼりえいざぶろう |
京都府 |
1903年1月28日〜
1989年4月13日 満86歳没 |
技術者として東芝技術本部長時代にて真空管を開発した。また統計的品質管理手法を日本の産業界に導入... |
![]() |
木下恵介 きのしたけいすけ |
静岡県 |
1912年12月5日〜
1998年12月30日 満86歳没 |
映画監督、脚本家。黒澤明のライバルと言われた映画界の巨匠である。監督デビュー作は1943年の『... |
![]() |
石坂洋次郎 いしざかようじろう |
青森県 |
1900年1月25日〜
1986年10月7日 満86歳没 |
「百万人の作家」といわれた、戦前戦後の流行作家。代表作である『青い山脈』は何度も映画化、ドラマ... |
![]() |
中村元 なかむらはじめ |
島根県 |
1912年11月28日〜
1999年10月10日 満86歳没 |
インド哲学、仏教哲学といった東洋思想研究の世界的権威。また、西洋哲学についても旺盛な研究を重ね... |
![]() |
幸田文 こうだあや |
東京都 |
1904年9月1日〜
1990年10月31日 満86歳没 |
小説家、随筆家。明治の文豪・幸田露伴の娘(次女)である。一人娘は随筆家の青木玉、孫の青木奈緒も... |
![]() |
西岡常一 にしおかつねかず |
奈良県 |
1908年9月4日〜
1995年4月11日 満86歳没 |
飛鳥時代の寺院建築の技術を現代に伝える『最後の宮大工』と呼ばれた男。数百年に一度しか行われない... |
![]() |
清家清 せいけきよし |
京都府 |
1918年12月13日〜
2005年4月8日 満86歳没 |
日本における代表的な現代建築家。息子は経済学者で慶応義塾長の清家篤。実際に住むユーザー視点で快... |
![]() |
斎藤十一 さいとうじゅういち |
北海道 |
1914年2月11日〜
2000年12月28日 満86歳没 |
『週刊新潮』『FOCUS』など数多くの雑誌を創刊した新潮社のカリスマ編集者。社内では「天皇」「... |
![]() |
加藤精三 かとうせいぞう |
東京都 |
1927年2月14日〜
2014年1月17日 満86歳没 |
渋い声が特徴の声優、俳優、ナレーター。代表作に『巨人の星』の星一徹、『戦え!超ロボット生命体ト... |
![]() |
高峰秀子 たかみねひでこ |
北海道 |
1924年3月27日〜
2010年12月28日 満86歳没 |
戦前、戦後を通じて日本映画界に君臨した大女優。歌手、エッセイストとしても活躍した。愛称は「デコ... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook