昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 581 - 600件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
堺屋太一 さかいやたいち |
大阪府 |
1935年7月13日〜
2019年2月8日 満83歳没 |
日本の小説家、評論家、元官僚。本名は池口小太郎。「巨人、大鵬、卵焼き」「団塊の世代」といった名... |
![]() |
内田康夫 うちだやすお |
東京都 |
1934年11月15日〜
2018年3月13日 満83歳没 |
日本の推理作家。本名同じ。西村京太郎、山村美紗とともに「旅情ミステリー作家」の代表的作家として... |
![]() |
海老一染之助 えびいちそめのすけ |
東京都 |
1934年10月1日〜
2017年12月6日 満83歳没 |
本名は村井正親。実の兄・染太郎とのコンビ「海老一染之助・染太郎」で活躍、「お染ブラザーズ」の愛... |
![]() |
相澤秀禎 あいざわひでよし |
神奈川県 |
1930年1月20日〜
2013年5月23日 満83歳没 |
大手芸能事務所「サンミュージックプロダクション」の創設者。横須賀の金物商で四男として誕生。15... |
![]() |
川上のぼる かわかみのぼる |
京都府 |
1929年12月11日〜
2013年9月7日 満83歳没 |
日本の腹話術師のパイオニア。NPO法人「日本腹話術師協会」名誉会長。本名は川上登。父は日本画家... |
![]() |
ペギー葉山 ぺぎーはやま |
東京都 |
1933年12月9日〜
2017年4月12日 満83歳没 |
歌手、タレント。本名は森シゲ子。幼い頃から歌が好きで、学生時代に進駐軍キャンプで歌を披露した。... |
![]() |
細木数子 ほそきかずこ |
東京都 |
1938年4月4日〜
2021年11月8日 満83歳没 |
「六星占術」の創始者であり、タレント、占術家、新興宗教家である。TVでは「あんた死ぬわよ」、「... |
![]() |
増岡弘 ますおかひろし |
埼玉県 |
1936年8月7日〜
2020年3月21日 満83歳没 |
声優、俳優、ナレーター。 おもに声優としてお茶の間に親しまれた。代表作は『狼少年ケン』の大熊... |
![]() |
篠山紀信 しのやまきしん |
東京都 |
1940年12月3日〜
2024年1月4日 満83歳没 |
写真家。ジョン・レノンとオノヨーコを撮影した『ダブル・ファンタジー』のジャケット写真、18歳の... |
![]() |
村上信夫 むらかみのぶお |
兵庫県 |
1921年5月27日〜
2005年8月2日 満84歳没 |
「ムッシュ村上」の愛称で親しまれたフランス料理の料理人。フランス料理の名門中の名門であるパリの... |
![]() |
イサムノグチ いさむのぐち |
アメリカ |
1904年11月17日〜
1988年12月30日 満84歳没 |
20世紀を代表する彫刻家のひとり。日本名は野口勇。彫刻だけでなく、画家、インテリアデザイナー、... |
![]() |
和田英作 わだえいさく |
鹿児島県 |
1874年12月23日〜
1959年1月3日 満84歳没 |
洋画家。代表作は、歴史の教科書などでもよく掲載される『憲法発布式』や慶応義塾大学図書館のステン... |
![]() |
姫田忠義 ひめだただよし |
兵庫県 |
1928年9月10日〜
2013年7月29日 満84歳没 |
日本各地の民族文化をドキュメンタリーとしてフィルムに収めた映画監督。映像民俗学者。100本以上... |
![]() |
辰巳柳太郎 たつみりゅうたろう |
兵庫県 |
1905年4月20日〜
1989年7月29日 満84歳没 |
島田正吾と共に、「動の辰巳、静の島田」とよばれ劇団新国劇を盛り上げた演劇界のスター。 |
![]() |
丹波哲郎 たんばてつろう |
東京都 |
1922年7月17日〜
2006年9月24日 満84歳没 |
戦後の日本映画界を牽引した俳優、映画監督。霊界研究者としても知られ、自らメガホンをとった映画『... |
![]() |
益田喜頓 ますだきいとん |
北海道 |
1909年9月11日〜
1993年12月1日 満84歳没 |
昭和を代表するコメディアン。本名は木村一。芸名は三代喜劇王のひとり『バスター・キートン』からも... |
![]() |
北杜夫 きたもりお |
東京都 |
1927年5月1日〜
2011年10月24日 満84歳没 |
エッセイ『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家。精神科医、医学博士でもある。本名は斉藤宗吉... |
![]() |
榊莫山 さかきばくざん |
京都府 |
1926年2月1日〜
2010年10月3日 満84歳没 |
「バクザン先生」の愛称で知られた書道家、作家。本名は榊齊(はじむ)。ひょうひょうとしたキャラク... |
![]() |
本田宗一郎 ほんだそういちろう |
静岡県 |
1906年11月17日〜
1991年8月5日 満84歳没 |
ホンダ(本田技研工業)の創業者。 |
![]() |
小林一三 こばやしいちぞう |
山梨県 |
1873年1月3日〜
1957年1月25日 満84歳没 |
阪急電鉄や宝塚歌劇団をはじめとする阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)を創設した実業家... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook