昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 741 - 760件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
有賀さつき ありがさつき |
愛知県 |
1965年9月9日〜
2018年1月30日 満52歳没 |
元フジテレビのアナウンサー、タレント、大学講師。東京都立九段高校、フェリス女学院を卒業後、フジ... |
![]() |
横山やすし よこやまやすし |
大阪府 |
1944年3月18日〜
1996年1月21日 満51歳没 |
漫才ブームの波に乗り「天才漫才師」と呼ばれた漫才師。本名は木村雄二(ゆうじ)。「やっさん」の愛... |
![]() |
川口浩 かわぐちひろし |
東京都 |
1936年8月22日〜
1987年11月17日 満51歳没 |
シリーズ全43回、7年間もの長寿人気番組となった『川口浩探検隊』の隊長として、子供を中心に絶大... |
![]() |
阪東妻三郎 ばんどうつまさぶろう |
東京都 |
1901年12月14日〜
1953年7月7日 満51歳没 |
「阪妻(ばんつま)」の愛称で絶大な人気を誇った銀幕の大スター。本名は田村傳吉。ダイナミックな立... |
![]() |
向田邦子 むこうだくにこ |
東京都 |
1929年11月28日〜
1981年8月22日 満51歳没 |
『時間ですよ』『寺内貫太郎一家』など数多くのヒット作を生み出したテレビドラマ脚本家。エッセイス... |
![]() |
景山民夫 かげやまたみお |
東京都 |
1947年3月20日〜
1998年1月27日 満50歳没 |
小説家、放送作家。放送作家として『シャボン玉ホリデー』『タモリ倶楽部』『11PM』『クイズダー... |
![]() |
比嘉和子 ひがかずこ |
沖縄県 |
1924年8月5日〜
1974年3月0日 満49歳没 |
『アナタハンの女王事件』の当事者。太平洋戦争末期から終戦後、太平洋の孤島アナタハン島で起こった... |
![]() |
ジャンボ鶴田 じゃんぼつるた |
山梨県 |
1951年3月25日〜
2000年5月13日 満49歳没 |
昭和・平成初期に活躍したプロレスラー。本名は鶴田友美(つるたともみ)。 ニックネームは「怪物... |
![]() |
横光利一 よこみつりいち |
福島県 |
1898年3月17日〜
1947年12月30日 満49歳没 |
大正から昭和にかけて活躍した小説家。本名は横光利一(としかず)。菊池寛に師事し、1923年、『... |
![]() |
山下清 やましたきよし |
東京都 |
1922年3月10日〜
1971年7月12日 満49歳没 |
昭和に活躍した画家。愛称は「日本のゴッホ」「裸の大将」。日本中を放浪しながら作品を描き続けたこ... |
![]() |
逸見政孝 いつみまさたか |
大阪府 |
1945年2月16日〜
1993年12月25日 満48歳没 |
フジテレビの局アナウンサーから、フリーに転身。 生真面目そうな見た目と軽妙洒脱な司会ぶりのギ... |
![]() |
堀辰雄 ほりたつお |
東京都 |
1904年12月28日〜
1953年5月28日 満48歳没 |
昭和初期を代表する作家。肺結核の療養先であった軽井沢を舞台とした作品で知られる。代表作は、婚約... |
![]() |
一柳満喜子 ひとつやなぎまきこ |
北海道 |
1965年1月4日〜
2013年1月4日 満48歳没 |
ウィリアム・メレル・ヴォーリズの妻。近江兄弟社学園の学園長を務めた。 |
![]() |
河島英五 かわしまえいご |
大阪府 |
1952年4月23日〜
2001年4月16日 満48歳没 |
シンガーソングライター。同世代の男性が共感する男くさい歌詞を真っ直ぐに唄い、人気を博した。代表... |
![]() |
坂口安吾 さかぐちあんご |
新潟県 |
1906年10月20日〜
1955年2月17日 満48歳没 |
『堕落論』『白痴』などで時代の寵児となった無頼派の作家。本名は炳五(へいご)。純文学、歴史小説... |
![]() |
太地喜和子 たいちきわこ |
東京都 |
1943年12月2日〜
1992年10月13日 満48歳没 |
本名の読み方は「だいじきわこ」。1959年に東映ニューフェイス第6期に合格して、芸名・志村妙子... |
![]() |
夢野久作 ゆめのきゅうさく |
福岡県 |
1889年1月4日〜
1936年3月11日 満47歳没 |
日本探偵小説三大奇書のひとつとして有名な『ドグラ・マグラ』を書いた小説家。禅僧、陸軍少尉、郵便... |
![]() |
栗田勝 くりたまさる |
愛知県 |
1932年3月11日〜
1980年1月16日 満47歳没 |
戦後を代表する五冠馬シンザンの主戦騎手として知られる騎手、調教師。息子・栗田伸一も同じく騎手、... |
![]() |
林芙美子 はやしふみこ |
山口県 |
1903年12月31日〜
1951年6月28日 満47歳没 |
庶民の目線での名作を残した女流小説家。代表作は自伝的小説『放浪記』をはじめ『浮雲』『晩菊』『め... |
![]() |
寺山修司 てらやましゅうじ |
青森県 |
1935年12月10日〜
1983年5月4日 満47歳没 |
演劇実験室「天井桟敷」の主宰。 24歳のときにラジオドラマ『大人狩り』のシナリオを担当。その... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook