昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 261 - 280件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
田辺聖子 たなべせいこ |
大阪府 |
1928年3月27日〜
2019年6月6日 満91歳没 |
日本の小説家。幼少期から古典文学に親しみ、15歳の時に書いた「さら」が川端康成の選により『少女... |
![]() |
京マチ子 きょうまちこ |
大阪府 |
1924年3月25日〜
2019年5月12日 満95歳没 |
「グランプリ女優」と呼ばれた日本の伝説的女優。本名は矢野元子(やの もとこ)。1936年(昭和... |
![]() |
浪花千栄子 なにわちえこ |
大阪府 |
1907年11月19日〜
1973年12月22日 満66歳没 |
昭和の女優。2020年度後期放送のNHK朝ドラ『おちょやん』のヒロインのモデル。本名は南口キク... |
![]() |
玉松一郎 たままついちろう |
大阪府 |
1906年2月0日〜
1963年5月30日 満57歳没 |
「ミスワカナ・玉松一郎」という夫婦漫才で一世を風靡した漫才師。背広にアコーディオンというスタイ... |
![]() |
竹村健一 たけむらけんいち |
大阪府 |
1930年4月7日〜
2019年7月8日 満89歳没 |
テレビやラジオなどで活躍した評論家、ジャーナリスト、文筆家。トレードマークは片手に持ったパイプ... |
![]() |
渥美和彦 あつみかずひこ |
大阪府 |
1928年9月25日〜
2019年12月31日 満91歳没 |
手塚治虫作品の名物キャラクター「お茶の水博士」のモデルともなった医学博士。東大名誉教授。東京大... |
![]() |
宍戸錠 ししどじょう |
大阪府 |
1933年12月6日〜
2020年1月21日 満86歳没 |
「エースのジョー」の愛称で親しまれた昭和の名優。タレント。日活ニューフェイス一期生で、銀幕のス... |
![]() |
チャーリー浜 ちゃーりーはま |
大阪府 |
1942年11月7日〜
2021年4月18日 満78歳没 |
昭和に人気だったお笑い芸人。吉本興業所属であり、師匠である花紀京のもとで腕を磨き、吉本新喜劇に... |
![]() |
茨木のり子 いばらぎのりこ |
大阪府 |
1926年6月12日〜
2006年2月17日 満79歳没 |
昭和に活躍した詩人、エッセイスト、童話作家。代表作として詩集『自分の感受性くらい』『倚(よ)り... |
![]() |
笑福亭仁鶴(3代目) しょうふくていにかく(さんだいめ) |
大阪府 |
1937年1月28日〜
2021年8月17日 満84歳没 |
落語家、タレント。本名は岡本武士(おかもとたけし)、妻は元タレントの永隆子(岡本隆子)。師匠は... |
![]() |
小松左京 こまつさきょう |
大阪府 |
1931年1月28日〜
2011年7月26日 満80歳没 |
昭和の人気小説家。本名は小松実。代表作は『日本沈没』と『復活の日』。特に『日本沈没』は衝撃のス... |
![]() |
マキノ雅弘 まきのまさひろ |
京都府 |
1908年2月29日〜
1993年10月29日 満85歳没 |
日本娯楽映画の礎を築いた映画監督、脚本家。また監督・脚本以外にも、プロデューサーや録音技師、俳... |
![]() |
北大路魯山人 きたおうじろさんじん |
京都府 |
1883年3月23日〜
1959年12月21日 満76歳没 |
陶芸家、篆刻家、画家、書道家、漆芸家などさまざまなジャンルで活躍した芸術家。日本を代表する美食... |
![]() |
伊丹十三 いたみじゅうぞう |
京都府 |
1933年5月15日〜
1997年12月20日 満64歳没 |
本名は池内義弘(いけうちよしひろ)。日本の映画監督、俳優、エッセイスト、商業デザイナー、イラス... |
![]() |
梅原龍三郎 うめはらりゅうざぶろう |
京都府 |
1888年3月9日〜
1986年1月16日 満97歳没 |
戦前から昭和末期まで日本洋画界の重鎮として君臨した洋画家。洋画家・安井曽太郎とともに「日本洋画... |
![]() |
安井曾太郎 やすいそうたろう |
京都府 |
1888年5月17日〜
1955年12月14日 満67歳没 |
「肖像画の名手」「デッサンの神様」と謳われた洋画家。早くから画家になることを志し、商業学校を中... |
![]() |
池田菊苗 いけだきくなえ |
京都府 |
1864年10月8日〜
1936年5月3日 満71歳没 |
「うま味」の名づけ親である化学者。特許庁が選定した「十大発明家」のひとり(ほかは、豊田佐吉、御... |
![]() |
白井松次郎 しらいまつじろう |
京都府 |
1877年12月13日〜
1951年1月23日 満73歳没 |
映画・演劇の制作、興業、配給を手がける松竹株式会社の創業者のひとり。双生児の弟・大谷竹次郎とと... |
![]() |
西堀栄三郎 にしぼりえいざぶろう |
京都府 |
1903年1月28日〜
1989年4月13日 満86歳没 |
技術者として東芝技術本部長時代にて真空管を開発した。また統計的品質管理手法を日本の産業界に導入... |
![]() |
ジョージ川口 じょーじかわぐち |
京都府 |
1927年6月15日〜
2003年11月1日 満76歳没 |
戦後に活躍したドラマー。伝説のバンド『ビッグフォー(ビッグ4)』のメンバーでもある。本名は川口... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook