昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 521 - 540件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
濱谷浩 はまやひろし |
東京都 |
1915年3月28日〜
1999年3月6日 満83歳没 |
写真家。おもに日本と日本人を対象にした報道写真を発表し、多くの問題提起を行う。代表的な写真集は... |
![]() |
鈴木紀夫 すずきのりお |
千葉県 |
1949年4月0日〜
1986年11月0日 満37歳没 |
冒険家。大学生の頃から世界放浪の旅をするようになり、「パンダ、小野田さん、雪男」を生涯のテーマ... |
![]() |
諸橋轍次 もろはしてつじ |
新潟県 |
1883年6月4日〜
1982年12月8日 満99歳没 |
全13巻にもおよぶ大著『大漢和辞典』を編纂した漢字の研究者。著書に『論語の講義』『中国古典名言... |
![]() |
春日野八千代 かすがのやちよ |
兵庫県 |
1915年11月12日〜
2012年8月29日 満96歳没 |
入団以来83年もの長きに渡り生涯現役を貫き「宝塚の至宝」といわれた伝説的なタカラジェンヌ、男役... |
![]() |
松谷みよ子 まつたにみよこ |
東京都 |
1926年2月15日〜
2015年2月28日 満89歳没 |
児童文学作家。父は社会派弁護士で衆議院議員の松谷與二郎、元夫は人形劇団「太郎座」主宰で絵本作家... |
![]() |
村岡花子 むらおかはなこ |
山梨県 |
1893年6月21日〜
1968年10月25日 満75歳没 |
児童文学の翻訳者。特に『赤毛のアン』で知られるモンゴメリの著作の翻訳を多く手がけた。2014年... |
![]() |
石井桃子 いしいももこ |
埼玉県 |
1907年3月10日〜
2008年4月2日 満101歳没 |
児童文学の普及に多大なる貢献をした人物。『クマのプーさん』など今でも親しまれている欧米の児童文... |
![]() |
小野田寛郎 おのだひろお |
和歌山県 |
1922年3月19日〜
2014年1月16日 満91歳没 |
元陸軍少尉、実業家。終戦を知らずフィリピンのルバング島で諜報任務活動を続け、戦争終結から29年... |
![]() |
今井雅之 いまいまさゆき |
兵庫県 |
1961年4月21日〜
2015年5月28日 満54歳没 |
元陸上自衛官という異色の経歴を持つ俳優。演出家、脚本家、タレント、エッセイストとさまざまな顔を... |
![]() |
安部譲二 あべじょうじ |
東京都 |
1937年5月17日〜
2019年9月2日 満82歳没 |
元暴力団員という異色の経歴を持つ小説家。漫画原作者、タレントでもある。本名は安部直也。身長は1... |
![]() |
有賀さつき ありがさつき |
愛知県 |
1965年9月9日〜
2018年1月30日 満52歳没 |
元フジテレビのアナウンサー、タレント、大学講師。東京都立九段高校、フェリス女学院を卒業後、フジ... |
![]() |
奥崎謙三 おくざきけんぞう |
兵庫県 |
1920年2月1日〜
2005年6月16日 満85歳没 |
元・陸軍軍人。自称「神軍平等兵」として、昭和天皇パチンコ狙撃事件や皇室ポルノビラ事件などを数々... |
![]() |
佐野洋子 さのようこ |
中国 |
1938年6月28日〜
2010年11月5日 満72歳没 |
傑作絵本『100万回生きたねこ』などで知られる絵本作家、エッセイスト、作家。元夫は詩人の谷川俊... |
![]() |
天本英世 あまもとひでよ |
福岡県 |
1926年1月2日〜
2003年3月23日 満77歳没 |
個性的な役柄と人柄で知られた「怪優」。帽子がトレードマーク。身長180㎝。 戦時中、上官からの... |
![]() |
岸部四郎(シロー) きしべしろう(しろー) |
京都府 |
1949年6月7日〜
2020年8月28日 満71歳没 |
俳優や司会業、音楽活動などマルチに活躍したタレント。1960年代末に実兄・岸部一徳(当時は岸部... |
![]() |
石原裕次郎 いしはらゆうじろう |
兵庫県 |
1934年12月28日〜
1987年7月17日 満52歳没 |
俳優および歌手として幅広い活躍をした。石原プロモーション初代代表取締役社長である。 |
![]() |
西田敏行 にしだとしゆき |
福島県 |
1947年11月4日〜
2024年10月17日 満76歳没 |
俳優および歌手として幅広い活躍をした。俳優としての代表作は『西遊記』の猪八戒役、『池中玄太80... |
![]() |
辻萬長 つじかずなが |
佐賀県 |
1944年2月9日〜
2021年8月18日 満77歳没 |
俳優。高校卒業後に劇団俳優座の養成所に第14期生として入所する(同期は佐藤信、串田和美など)。... |
![]() |
宝田明 たからだあきら |
朝鮮 |
1934年4月29日〜
2022年3月14日 満87歳没 |
俳優。甘いマスクで昭和東宝のトップスターとなる。 |
![]() |
菅原加織 すがわらかおる |
東京都 |
1965年2月25日〜
2001年10月24日 満36歳没 |
俳優。本名は菅原薫。父は同じく俳優の菅原文太。孝行在学中に東宝映画『恋する女たち』に出演し、芸... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook