昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 521 - 540件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
岡本喜八 おかもときはち |
鳥取県 |
1924年2月17日〜
2005年2月19日 満81歳没 |
映画監督。東宝にてマキノ雅弘や成瀬巳喜男、本多猪四郎、谷口千吉らを師匠として映画監督について学... |
![]() |
丹羽保次郎 にわやすじろう |
三重県 |
1893年4月1日〜
1975年2月28日 満81歳没 |
1928年にNE式写真電送装置(ファクシミリ)を開発した技術者。東京電機大学の初代学長。特許庁... |
![]() |
牛島辰熊 うしじまたつくま |
熊本県 |
1904年3月10日〜
1985年5月26日 満81歳没 |
史上最強といわれる柔道家・木村政彦の師匠。 牛島自身も全日本選士権連覇(第2回 1931年、... |
![]() |
佐藤慶 さとうけい |
福島県 |
1928年12月21日〜
2010年5月2日 満81歳没 |
俳優。本名は佐藤慶之助。俳優座養成所に第4期生として芝居のキャリアをスタートする。俳優座の同期... |
![]() |
藤田嗣治 ふじたつぐはる |
東京都 |
1886年11月27日〜
1968年1月29日 満81歳没 |
画家、彫刻家。猫と女性を画題にした作品を多く残し、特に独特の手法を使って描いた「乳白色の肌」と... |
![]() |
菅原文太 すがわらぶんた |
宮城県 |
1933年8月16日〜
2014年11月28日 満81歳没 |
昭和を代表する俳優。代表作は『仁義なき戦い』シリーズや『トラック野郎』シリーズ。特に深作欣二監... |
![]() |
内田百閒 うちだひゃっけん |
岡山県 |
1889年5月29日〜
1971年4月20日 満81歳没 |
小説家、随筆家。本名は内田榮造。別号は百鬼園。夏目漱石の門弟となり、漱石の作品の校正などを手伝... |
![]() |
モンキー・パンチ もんきー・ぱんち |
北海道 |
1937年5月26日〜
2019年4月11日 満81歳没 |
国民的アニメ『ルパン三世』の原作者として知られる漫画家。本名は加藤一彦。北海道厚岸郡の出身で、... |
![]() |
桂歌丸 かつらうたまる |
神奈川県 |
1936年8月14日〜
2018年7月2日 満81歳没 |
大人気演芸番組『笑点』の5代目司会者を務めた落語家。落語芸術協会五代目会長。本名は椎名巌(しい... |
![]() |
野際陽子 のぎわようこ |
石川県 |
1936年1月24日〜
2017年6月13日 満81歳没 |
数多くの映画やドラマで長年にわたり活躍した女優。アナウンサー、司会者、歌手、ナレーター、声優。... |
![]() |
梅宮辰夫 うめみやたつお |
満州 |
1938年3月11日〜
2019年12月12日 満81歳没 |
『仁義なき戦い』シリーズや『不良番長』シリーズで大スターとなった俳優。タレント、司会者、実業家... |
![]() |
神田川俊郎 かんだがわとしろう |
京都府 |
1939年11月15日〜
2021年4月25日 満81歳没 |
和食料理人。京都にある「神田川本店」の店主。1990年代に一世を風靡した料理対決TV番組『料理... |
![]() |
高田賢三 たかだけんぞう |
兵庫県 |
1939年2月27日〜
2020年10月4日 満81歳没 |
ファッションブランド「ケンゾー」を創業したファッションデザイナー。文化服装学院デザイン科師範科... |
![]() |
松島みのり まつしまみのり |
千葉県 |
1940年12月1日〜
2022年4月8日 満81歳没 |
昭和・平成に活躍した声優。代表作は『どろろ』のどろろ役、『キャンディ♡キャンディ』のキャンディ... |
![]() |
仲本工事 なかもとこうじ |
東京都 |
1941年7月5日〜
2022年10月19日 満81歳没 |
昭和のバラエティを席巻した伝説のグループ「ザ・ドリフターズ」のメンバー。コメディアン。本名は仲... |
![]() |
福田平八郎 ふくだへいはちろう |
大分県 |
1892年2月28日〜
1974年3月22日 満82歳没 |
日本画家。号は素僊(そせん)。水をテーマにした作品を数多く残している。代表作『漣(さざなみ)』... |
![]() |
三島徳七 みしまとくしち |
兵庫県 |
1893年2月24日〜
1975年11月19日 満82歳没 |
これまでのKS鋼より安価でありながら2倍の保磁力を持つ永久磁石「MK鋼」を発明した冶金学者。特... |
![]() |
三田村鳶魚 みたむらえんぎょ |
東京都 |
1870年4月17日〜
1952年5月14日 満82歳没 |
「江戸学の祖」とも呼ばれる江戸文化・風俗研究家。本名は万次郎、後に玄龍。八王子千人同心の家系に... |
![]() |
三宅久之 みやけひさゆき |
東京都 |
1930年1月10日〜
2012年11月15日 満82歳没 |
政治評論家。歯に衣着せぬ発言で政治家を評してTVでも活躍。特に『ビートたけしのTVタックル』『... |
![]() |
長沢節 ながさわせつ |
福島県 |
1917年5月12日〜
1999年6月23日 満82歳没 |
日本のファッションイラストレーターの草分け的存在。福島県会津市出身。斬新な構図や生き生きとした... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook