昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 521 - 540件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
荒木伸吾 あらきしんご |
愛知県 |
1939年1月1日〜
2011年12月1日 満72歳没 |
アニメ『聖闘士星矢』や『キューティーハニー』など人気アニメを担当したアニメーター、キャラクター... |
![]() |
木暮実千代 こぐれみちよ |
山口県 |
1918年1月31日〜
1990年6月13日 満72歳没 |
350本以上もの映画に出演した女優。本名は和田つま。夫は20歳年上の従兄・和田日出吉。女優とし... |
![]() |
いかりや長介 いかりやちょうすけ |
東京都 |
1931年11月1日〜
2004年3月20日 満72歳没 |
「長さん」の愛称でお茶の間から愛されたコメディアン、俳優。ベーシストでもある。本名は碇矢長一。... |
![]() |
室生犀星 むろうさいせい |
石川県 |
1889年8月1日〜
1962年3月26日 満72歳没 |
詩人・小説家。 |
![]() |
大鵬幸喜 たいほうこうき |
北海道 |
1940年5月29日〜
2013年1月19日 満72歳没 |
前人未到の優勝回数32回を誇る「昭和の大横綱」と呼ばれた力士。第48代横綱。生涯戦歴は872勝... |
![]() |
佐藤春夫 さとうはるお |
和歌山県 |
1892年4月9日〜
1964年5月6日 満72歳没 |
作家、詩人。小説や詩だけでなく、明治末期から昭和まで長きにわたり活躍、評論、随筆、童話、戯曲、... |
![]() |
小野ヤスシ おのやすし |
鳥取県 |
1940年2月11日〜
2012年6月28日 満72歳没 |
タレント、コメディアン、俳優、ミュージシャンなど幅広い顔を持つ、自称『鳥取が生んだ天才“スーパ... |
![]() |
中江真司 なかえしんじ |
東京都 |
1935年4月20日〜
2007年6月28日 満72歳没 |
特撮ドラマ『仮面ライダー』シリーズをはじめ、刑事ドラマ『特捜最前線』、バラエティ番組『学校へ行... |
![]() |
野沢那智 のざわなち |
東京都 |
1938年1月13日〜
2010年10月30日 満72歳没 |
アラン・ドロンの洋画吹き替えや洋画『スター・ウォーズ』シリーズのC-3PO、アニメ『スペースコ... |
![]() |
名古屋章 なごやあきら |
東京都 |
1930年12月8日〜
2003年6月24日 満72歳没 |
俳優・声優。よく芸名だと思われているが、本名は同じである。NHK東京放送劇団、文学座、劇団雲な... |
![]() |
棟方志功 むなかたしこう |
青森県 |
1903年9月5日〜
1975年9月13日 満72歳没 |
版画家。(棟方自身は版画を「板画」と称した) 20世紀を代表する美術家のひとりであり、国際的... |
![]() |
司馬遼太郎 しばりょうたろう |
大阪府 |
1923年8月7日〜
1996年2月12日 満72歳没 |
昭和の作家。本名は福田定一(ふくだていいち)。 |
![]() |
川端康成 かわばたやすなり |
大阪府 |
1899年6月14日〜
1972年4月16日 満72歳没 |
昭和の小説家。1968年、日本人初のノーベル文学賞を受賞。 代表作は、『伊豆の踊子』『雪国』など。 |
![]() |
林忠彦 はやしただひこ |
山口県 |
1918年3月5日〜
1990年12月18日 満72歳没 |
昭和を代表する写真家のひとり。土門拳や木村伊兵衛と並び称される。なかでも太宰治や坂口安吾、織田... |
![]() |
木村伊兵衛 きむらいへい |
東京都 |
1901年12月12日〜
1974年5月31日 満72歳没 |
戦前・戦後を通して日本における近代写真界を牽引してきた写真家。小型カメラ「ライカ」の愛用者とし... |
![]() |
長谷川町子 はせがわまちこ |
佐賀県 |
1920年1月30日〜
1992年5月27日 満72歳没 |
日本初の女性プロ漫画家となった漫画家。代表作は『サザエさん』『いじわるばあさん』『エプロンおば... |
![]() |
赤塚不二夫 あかつかふじお |
中国 |
1935年9月14日〜
2008年8月2日 満72歳没 |
「ギャグ漫画の王様」と呼ばれた漫画家。『天才バカボン』『おそ松くん』『もーれつア太郎』『ひみつ... |
![]() |
渡瀬恒彦 わたせつねひこ |
島根県 |
1944年7月28日〜
2017年3月14日 満72歳没 |
数多くの映画やドラマで活躍した俳優、歌手。本名同じ。俳優・渡哲也とは兄弟で、渡瀬恒彦が弟である... |
![]() |
三遊亭円楽 (6代目) さんゆうていえんらく(ろくだいめ) |
東京都 |
1950年2月8日〜
2022年9月30日 満72歳没 |
落語家。長く三遊亭楽太郎(さんゆうていらくたろう)の名で親しまれていた。 笑点のメンバー(紫... |
![]() |
南部虎弾 なんぶとらた |
山形県 |
1951年7月14日〜
2024年1月20日 満72歳没 |
電撃ネットワークのメンバーであり、ダチョウ倶楽部の初代リーダーである。本名は佐藤道彦。 20... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook