昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 521 - 540件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
鳥井信治郎 とりいしんじろう |
大阪府 |
1879年1月30日〜
1962年2月20日 満83歳没 |
サントリーの創業者とし知られる実業家。13歳で薬種問屋に丁稚奉公にあがり、そこで洋酒についての... |
![]() |
鳥尾鶴代 とりおつるよ |
東京都 |
1912年5月25日〜
1991年12月27日 満79歳没 |
子爵夫人。のちに鳥尾多江と名乗る。戦前に子爵・鳥尾敬光の妻となるが、戦後にGHQでマッカーサー... |
![]() |
鳥山明 とりやまあきら |
愛知県 |
1955年4月5日〜
2024年3月1日 満68歳没 |
世界的な漫画家、イラストレーター。代表作は『ドラゴンボール』、『Dr.スランプ』。 また、ゲ... |
![]() |
内藤ルネ ないとうるね |
愛知県 |
1932年11月20日〜
2007年10月24日 満74歳没 |
イラストレーター、デザイナー。中原淳一を師匠として、『ジュニアそれいゆ』 をはじめとした少女雑... |
![]() |
永井一郎 ながいいちろう |
大阪府 |
1931年5月10日〜
2014年1月27日 満82歳没 |
国民的長寿アニメ『サザエさん』の磯野波平役などで知られるベテラン声優。俳優、ナレーターとしても... |
![]() |
永井荷風 ながいかふう |
東京都 |
1879年12月3日〜
1959年4月30日 満79歳没 |
明治から昭和にかけて活躍した文豪。随筆家でもある。本名は永井壮吉。号は金阜山人、断腸亭主人、石... |
![]() |
中江真司 なかえしんじ |
東京都 |
1935年4月20日〜
2007年6月28日 満72歳没 |
特撮ドラマ『仮面ライダー』シリーズをはじめ、刑事ドラマ『特捜最前線』、バラエティ番組『学校へ行... |
![]() |
中上健次 なかがみけんじ |
和歌山県 |
1946年8月2日〜
1992年8月12日 満46歳没 |
戦後生まれ初の芥川賞作家。被差別部落出身(中上自身は部落のことを「路地」と表現する)。 芥川... |
![]() |
中川一政 なかがわかずまさ |
東京都 |
1893年2月14日〜
1991年2月5日 満97歳没 |
多様なジャンルの作品を残した芸術家。洋画を中心に発表しながら、そのほか水墨画、版画、陶芸、詩作... |
![]() |
中川勝彦 なかがわかつひこ |
東京都 |
1962年7月20日〜
1994年9月17日 満32歳没 |
80年代に活躍したマルチタレント(ミュージシャン、俳優、声優など)。娘は「しょこたん」ことタレ... |
![]() |
中倉清 なかくらきよし |
鹿児島県 |
1910年9月24日〜
2000年2月9日 満89歳没 |
「昭和武蔵」と謳われた剣道家、居合道家、警察官。段位は剣道・居合道範士九段。流派は神道無念流、... |
![]() |
中里介山 なかざとかいざん |
神奈川県 |
1885年4月4日〜
1944年4月28日 満59歳没 |
約30年もの長期連載ながら未完の一大巨編時代小説『大菩薩峠』で名高い小説家。本名は中里弥之助。... |
![]() |
中里恒子 なかざとつねこ |
神奈川県 |
1909年12月23日〜
1987年4月5日 満77歳没 |
小説『乗合馬車』で女性として初めて芥川賞を受賞した小説家。代表作に読売文学賞を受賞した『歌枕』... |
![]() |
中沢啓治 なかざわけいじ |
広島県 |
1939年3月14日〜
2012年12月19日 満73歳没 |
漫画『はだしのゲン』で知られる漫画家。本名同じ。『はだしのゲン』をはじめ、同作の原型となった自... |
![]() |
長沢節 ながさわせつ |
福島県 |
1917年5月12日〜
1999年6月23日 満82歳没 |
日本のファッションイラストレーターの草分け的存在。福島県会津市出身。斬新な構図や生き生きとした... |
![]() |
中島敦 なかじまあつし |
東京都 |
1909年5月5日〜
1942年12月4日 満33歳没 |
小説家。代表作の『山月記』『李陵』は教科書に採用されたことからよく知られている。漢文調の格調高... |
![]() |
中島啓江 なかじまけいこ |
鹿児島県 |
1957年11月15日〜
2014年11月23日 満57歳没 |
オペラ歌手。明るい性格と160kgを超える巨体が親しみやすさをよび、TVでも活躍した。 |
![]() |
永島慎二 ながしましんじ |
東京都 |
1937年7月8日〜
2005年6月10日 満67歳没 |
“青年漫画の教祖”と呼ばれた漫画家。愛称はダンさん。代表作に嵐主演で映画化もされた『若者たち』... |
![]() |
中島知久平 なかじまちくへい |
群馬県 |
1884年1月1日〜
1949年10月29日 満65歳没 |
日本初の民間飛行機製作所「中島飛行機」(のちの富士重工業)を創設した実業家、政治家。海軍機関学... |
![]() |
中曽根康弘 なかそねやすひろ |
群馬県 |
1918年5月27日〜
2019年11月29日 満101歳没 |
「戦後政治の総決算」を掲げさまざまな行政改革を行った元首相。101歳での死去は歴代首相経験者の... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook