昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 561 - 580件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
斎藤晴彦 さいとうはるひこ |
東京都 |
1940年7月30日〜
2014年6月27日 満73歳没 |
昭和の名脇役。役者の出発点として「劇団青俳」「黒テント」に小劇場系に所属。その後ドラマなどでも... |
![]() |
三木のり平 みきのりへい |
東京都 |
1924年4月11日〜
1999年1月25日 満74歳没 |
40年間放送された桃屋のCMキャラクターとしてお茶の間で愛されたコメディアン、俳優、演出家。本... |
![]() |
塩田剛三 しおだごうぞう |
東京都 |
1915年9月9日〜
1994年7月17日 満78歳没 |
「格闘技の神様」「生きる伝説」などと称えられた合気道の達人。本名は塩田剛(たけし)。身長155... |
![]() |
牧伸二 まきしんじ |
東京都 |
1934年9月26日〜
2013年4月29日 満78歳没 |
ウクレレ漫談家として人気を博した。「あーあ、やんなっちゃった、あーああ、驚いた」というフレーズ... |
![]() |
海老一染太郎 えびいちそめたろう |
東京都 |
1932年2月1日〜
2002年2月2日 満70歳没 |
実弟の染之助とコンビを組み「お染ブラザーズ」の愛称で親しまれた曲芸師。「おめでとうございま~す... |
![]() |
白井義男 しらいよしお |
東京都 |
1923年11月23日〜
2003年12月26日 満80歳没 |
日本人初のプロボクシング世界チャンピオン。GHQ職員だった生物学者・カーンとともに、当時の日本... |
![]() |
諏訪根自子 すわねじこ |
東京都 |
1920年1月23日〜
2012年3月6日 満92歳没 |
美貌の女性ヴァイオリニスト。本名は大賀根自子。夫は外交官だった大賀小四郎。幼少時からヴァイオリ... |
![]() |
上原謙 うえはらけん |
東京都 |
1909年11月7日〜
1991年11月23日 満82歳没 |
日本映画の歴史に残る二枚目俳優。本名は池端清亮(いけはたきよあき)。 |
![]() |
大岡昇平 おおおかしょうへい |
東京都 |
1909年3月6日〜
1988年12月25日 満79歳没 |
小説家、評論家、フランス文学の翻訳家で研究家。太平洋戦争の際、フィリピン戦線でアメリカ軍の捕虜... |
![]() |
桑野通子 くわのみちこ |
東京都 |
1915年1月4日〜
1946年4月1日 満31歳没 |
昭和に活躍した女優。1934年、松竹映画『金環蝕』で銀幕デビュー。以後、、小津安二郎や清水宏、... |
![]() |
中島敦 なかじまあつし |
東京都 |
1909年5月5日〜
1942年12月4日 満33歳没 |
小説家。代表作の『山月記』『李陵』は教科書に採用されたことからよく知られている。漢文調の格調高... |
![]() |
岸田劉生 きしだりゅうせい |
東京都 |
1891年6月23日〜
1929年12月20日 満38歳没 |
大正から昭和初期にかけて活躍した洋画家。娘・麗子をモデルとした『麗子五歳之像』『麗子微笑』など... |
![]() |
藤山一郎 ふじやまいちろう |
東京都 |
1911年4月8日〜
1993年8月21日 満82歳没 |
『酒は涙か溜息か』『青い山脈』『長崎の鐘』などのヒット曲を歌った国民的歌手。作曲家、指揮者とし... |
![]() |
遠藤実 えんどうみのる |
東京都 |
1932年7月6日〜
2008年12月6日 満76歳没 |
戦後歌謡界を代表する作曲家。舟木一夫の『高校三年生』、千昌夫の『星影のワルツ』、森昌子の『せん... |
![]() |
安部公房 あべこうぼう |
東京都 |
1924年3月7日〜
1993年1月22日 満68歳没 |
日本の小説家、劇作家、演出家。代表作は『砂の女』『箱男』『燃え尽きた地図』など多数。三島由紀夫... |
![]() |
遠藤周作 えんどうしゅうさく |
東京都 |
1923年3月27日〜
1996年9月29日 満73歳没 |
小説家。またエッセイや戯曲なども残す。 幼き頃にカトリックの洗礼を受け、キリスト教をテーマと... |
![]() |
北杜夫 きたもりお |
東京都 |
1927年5月1日〜
2011年10月24日 満84歳没 |
エッセイ『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家。精神科医、医学博士でもある。本名は斉藤宗吉... |
![]() |
岸田國士 きしだくにお |
東京都 |
1890年11月2日〜
1954年3月5日 満63歳没 |
劇作家、演出家、小説家、評論家、翻訳家、評論家。女優・岸田今日子の父。代表作に戯曲『牛山ホテル... |
![]() |
武者小路実篤 むしゃのこうじさねあつ |
東京都 |
1885年5月12日〜
1976年4月9日 満90歳没 |
大正・昭和の小説家。志賀直哉らととも「白樺派」と呼ばれた。本人は「むしゃこうじ」と名乗っていた... |
![]() |
トニー谷 とにーたに |
東京都 |
1917年10月14日〜
1987年7月16日 満69歳没 |
そろばんをかき鳴らす芸で人気を博した舞台芸人。歌手としても活動し、「さいざんすマンボ」など数々... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook