昭和の芸術文化

昭和の芸術文化345名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
345件中 141 - 160件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
山下清 やましたきよし |
東京都 |
1922年3月10日〜
1971年7月12日 満49歳没 |
昭和に活躍した画家。愛称は「日本のゴッホ」「裸の大将」。日本中を放浪しながら作品を描き続けたこ... |
![]() |
水木しげる みずきしげる |
大阪府 |
1922年3月8日〜
2015年11月30日 満93歳没 |
昭和を代表する漫画家のひとり。妖怪漫画の第一人者。第二次世界大戦中に、戦闘により左腕を失うも、... |
![]() |
山田風太郎 やまだふうたろう |
兵庫県 |
1922年1月4日〜
2001年7月28日 満79歳没 |
戦後における日本の娯楽小説を代表する作家。時代小説、推理小説、伝奇小説のジャンルで名をはせた。... |
![]() |
江戸家猫八 (3代目) えどやねこはち |
東京都 |
1921年10月1日〜
2001年12月10日 満80歳没 |
昭和期に人気を集めた物真似師。古川ロッパ一座で俳優として修行をつみ、後に父・初代江戸家猫八の名... |
![]() |
福井英一 ふくいえいいち |
東京都 |
1921年3月3日〜
1954年6月26日 満33歳没 |
爆発的ヒットとなった柔道漫画『イガグリくん』などで知られる漫画家。漫画雑誌『漫画少年』に連載し... |
![]() |
吉田正 よしだただし |
茨城県 |
1921年1月20日〜
1998年6月10日 満77歳没 |
生涯に2400曲を超える膨大な曲を手がけた作曲家。空前の大ヒットとなったフランク永井の『有楽町... |
![]() |
糸井貫二 いといかんじ |
東京都 |
1920年12月2日〜
2021年12月19日 満101歳没 |
「ダダカン」と呼ばれたダダイスト。 1967年に行われた「殺すな」という文字を掲げ路上を歩い... |
![]() |
飯田龍太 いいだりゅうた |
山梨県 |
1920年7月10日〜
2007年2月25日 満86歳没 |
戦後を代表する俳人の一人。俳人・飯田蛇笏(武治)の息子(四男)である。 |
![]() |
秋山庄太郎 あきやましょうたろう |
東京都 |
1920年6月8日〜
2003年1月16日 満82歳没 |
女性芸能人を被写体として数多くの写真を撮った人気カメラマン。『女性専科の秋山』の異名を持つ。晩... |
![]() |
安岡章太郎 やすおかしょうたろう |
高知県 |
1920年5月30日〜
2013年1月26日 満92歳没 |
遠藤周作、吉行淳之介とともに「第三の新人」と呼ばれた芥川賞作家。陸軍軍医の父を持ち、引越しを繰... |
![]() |
大橋鎮子 おおはししずこ |
東京都 |
1920年3月10日〜
2013年3月23日 満93歳没 |
『暮しの手帖』社を、妹・大橋芳子と立ち上げた創業者である。また、いまなお人気の高い同社の看板雑... |
![]() |
石垣りん いしがきりん |
東京都 |
1920年2月21日〜
2004年12月26日 満84歳没 |
戦後日本を代表する女流詩人。戦前・戦後と時代が大きく変わるなか生活者の視点で「生きる」ことを鋭... |
![]() |
長谷川町子 はせがわまちこ |
佐賀県 |
1920年1月30日〜
1992年5月27日 満72歳没 |
日本初の女性プロ漫画家となった漫画家。代表作は『サザエさん』『いじわるばあさん』『エプロンおば... |
![]() |
諏訪根自子 すわねじこ |
東京都 |
1920年1月23日〜
2012年3月6日 満92歳没 |
美貌の女性ヴァイオリニスト。本名は大賀根自子。夫は外交官だった大賀小四郎。幼少時からヴァイオリ... |
![]() |
茂山千作(4世) しげやませんさく |
京都府 |
1919年12月28日〜
2013年5月23日 満93歳没 |
戦後の狂言界を牽引した長老的存在にして人間国宝。本名は茂山七五三(しめ)。名前の由来は七五三縄... |
![]() |
水上勉 みずかみつとむ |
福井県 |
1919年3月8日〜
2004年9月8日 満85歳没 |
みなかみつとむ、とも読む。『飢餓海峡』『金閣炎上』や直木賞を受賞した『雁の寺』など、多数のベス... |
![]() |
やなせたかし やなせたかし |
東京都 |
1919年2月6日〜
2013年10月13日 満94歳没 |
長年にわたり子供たちに愛され続けるアンパンマンの生みの親。漫画家、絵本作家、詩人。日本漫画家協... |
![]() |
吉田玉男 よしだたまお |
大阪府 |
1919年1月7日〜
2006年9月24日 満87歳没 |
人形浄瑠璃文楽の人形遣い。人間国宝である。 |
![]() |
いわさきちひろ いわさきちひろ |
福井県 |
1918年12月15日〜
1974年8月8日 満55歳没 |
柔らかなタッチの子供の水彩画で知られる画家、絵本作家。「子供の幸せと平和」を常にテーマにしてい... |
![]() |
清家清 せいけきよし |
京都府 |
1918年12月13日〜
2005年4月8日 満86歳没 |
日本における代表的な現代建築家。息子は経済学者で慶応義塾長の清家篤。実際に住むユーザー視点で快... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook