年別に見る亡くなった、生まれた有名人(昭和編)
1889年に生まれた有名人
1889年は芸術文化、政治家、財界人・経営者、スポーツ選手のジャンルで8名の有名人が生まれました。写真とプロフィール、名言つきで紹介します。各リンクから人物詳細でもっと詳しい情報を見ることもできます。
1889年に亡くなった有名人の一覧もあわせてどうぞ(0名)。
1889年に生まれた・亡くなった有名人を共有する
ツイート |
1889年1月4日(金)
1889年2月18日(月)
日本画壇の巨匠。代表作は『鳴門』『醍醐』『富士山図』など。富士山図は皇居にも飾られている。(続きをみる)
- 奥村土牛の名言
- 『ものの生き生きした感じを出したい』
1889年3月7日(木)
西武グループの創業者。摩擦を恐れずに土地取得・開発を推進させる剛腕ぷりから、「ピストル堤」とよばれた。 東急の実質創業者・五島慶太と繰り広げた、東急対西武のいわゆる「箱根山戦争」はあまりに有名...(続きをみる)
- 堤康次郎の名言
- 『すべて成功するには、失敗の原因を外に求めず、己に求めることが大切である』
1889年5月29日(水)
1889年7月14日(日)
昭和の小説家。本名は山内英夫。小説家の有島武郎、画家の有島生馬は実兄。代表作は『善心悪心』『多情仏心』『安城家の兄弟』など。作品はほかに『桐畑』『極楽とんぼ』など。映画監督の小津安二郎と親交が深...(続きをみる)
- 里見弴の名言
- 『文章の極意は過不足なし』
1889年8月1日(木)
詩人・小説家。(続きをみる)
- 室生犀星の名言
- 『ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの』
1889年11月11日(月)
1889年12月5日(木)
「女今太閤」「女小林一三」と呼ばれた吉本興業の創業者、芸能プロモーター。荒物問屋の吉本吉兵衛と結婚したが不況で財産を失ったため、夫婦で大阪天満天神裏で寄席経営を始めた。その後、寄席の買収を繰り返...(続きをみる)
- 吉本せいの名言
- 『失敗は何にでもつきもんです。恐れてては何もできまへん』
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook