昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 241 - 260件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
イサムノグチ いさむのぐち |
アメリカ |
1904年11月17日〜
1988年12月30日 満84歳没 |
20世紀を代表する彫刻家のひとり。日本名は野口勇。彫刻だけでなく、画家、インテリアデザイナー、... |
![]() |
和田英作 わだえいさく |
鹿児島県 |
1874年12月23日〜
1959年1月3日 満84歳没 |
洋画家。代表作は、歴史の教科書などでもよく掲載される『憲法発布式』や慶応義塾大学図書館のステン... |
![]() |
姫田忠義 ひめだただよし |
兵庫県 |
1928年9月10日〜
2013年7月29日 満84歳没 |
日本各地の民族文化をドキュメンタリーとしてフィルムに収めた映画監督。映像民俗学者。100本以上... |
![]() |
辰巳柳太郎 たつみりゅうたろう |
兵庫県 |
1905年4月20日〜
1989年7月29日 満84歳没 |
島田正吾と共に、「動の辰巳、静の島田」とよばれ劇団新国劇を盛り上げた演劇界のスター。 |
![]() |
丹波哲郎 たんばてつろう |
東京都 |
1922年7月17日〜
2006年9月24日 満84歳没 |
戦後の日本映画界を牽引した俳優、映画監督。霊界研究者としても知られ、自らメガホンをとった映画『... |
![]() |
益田喜頓 ますだきいとん |
北海道 |
1909年9月11日〜
1993年12月1日 満84歳没 |
昭和を代表するコメディアン。本名は木村一。芸名は三代喜劇王のひとり『バスター・キートン』からも... |
![]() |
北杜夫 きたもりお |
東京都 |
1927年5月1日〜
2011年10月24日 満84歳没 |
エッセイ『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家。精神科医、医学博士でもある。本名は斉藤宗吉... |
![]() |
榊莫山 さかきばくざん |
京都府 |
1926年2月1日〜
2010年10月3日 満84歳没 |
「バクザン先生」の愛称で知られた書道家、作家。本名は榊齊(はじむ)。ひょうひょうとしたキャラク... |
![]() |
本田宗一郎 ほんだそういちろう |
静岡県 |
1906年11月17日〜
1991年8月5日 満84歳没 |
ホンダ(本田技研工業)の創業者。 |
![]() |
小林一三 こばやしいちぞう |
山梨県 |
1873年1月3日〜
1957年1月25日 満84歳没 |
阪急電鉄や宝塚歌劇団をはじめとする阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)を創設した実業家... |
![]() |
岡本太郎 おかもとたろう |
神奈川県 |
1911年2月26日〜
1996年1月7日 満84歳没 |
「芸術は爆発だ!」「何だ、これは」のフレーズで知られる日本を代表する芸術家。代表作に1970年... |
![]() |
中村歌右衛門 (6代目) なかむらうたえもん |
東京都 |
1917年1月20日〜
2001年3月31日 満84歳没 |
『歌舞伎界の至宝』『戦後の歌舞伎界における女形の最高峰』などと最高級の賛辞を受けた歌舞伎役者。... |
![]() |
村上信夫 むらかみのぶお |
東京都 |
1921年5月27日〜
2005年8月2日 満84歳没 |
「ムッシュ村上」の愛称で親しまれ、料理番組『今日の料理』の名物講師として本場のフランス料理を日... |
![]() |
石垣りん いしがきりん |
東京都 |
1920年2月21日〜
2004年12月26日 満84歳没 |
戦後日本を代表する女流詩人。戦前・戦後と時代が大きく変わるなか生活者の視点で「生きる」ことを鋭... |
![]() |
野村克也 のむらかつや |
京都府 |
1935年6月29日〜
2020年2月11日 満84歳没 |
“ノムさん”の愛称で親しまれたプロ野球の名選手にして名監督。妻は“サッチー”こと野村沙知代、息... |
![]() |
さいとう・たかを さいとう・たかを |
和歌山県 |
1936年11月3日〜
2021年9月24日 満84歳没 |
日本を代表する漫画家。代表作は劇画『ゴルゴ13』や『サバイバル』、『日本沈没』(原作・小松左京... |
![]() |
笑福亭仁鶴(3代目) しょうふくていにかく(さんだいめ) |
大阪府 |
1937年1月28日〜
2021年8月17日 満84歳没 |
落語家、タレント。本名は岡本武士(おかもとたけし)、妻は元タレントの永隆子(岡本隆子)。師匠は... |
![]() |
ワダエミ わだえみ |
京都府 |
1937年3月18日〜
2021年11月13日 満84歳没 |
世界的な衣裳デザイナー。黒澤明監督の映画作品『乱』(1985年)にて衣裳デザインを担当し、アカ... |
![]() |
清水邦夫 しみずくにお |
新潟県 |
1936年11月17日〜
2021年4月15日 満84歳没 |
劇作家、演出家。妻は女優・松本典子。1968年に演出家・蜷川幸雄とともに劇団『現代人劇場』を旗... |
![]() |
唐十郎 からじゅうろう |
東京都 |
1940年2月11日〜
2024年5月4日 満84歳没 |
アングラ演劇の先駆者。本名は大靏義英(おおつるよしひで)。 紅テントが代名詞となった「状況劇... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook