昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 501 - 520件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
塩沢とき しおざわとき |
東京都 |
1928年4月1日〜
2007年5月17日 満79歳没 |
独特なヘアスタイルと奇抜なサングラススタイルで知られる女優。本名および旧芸名は塩沢登代路(とよ... |
![]() |
塩沢兼人 しおざわかねと |
東京都 |
1954年1月28日〜
2000年5月10日 満46歳没 |
アニメ『聖闘士星矢』のアリエス(牡羊座)のムウをはじめ、『北斗の拳』の南斗水鳥拳のレイ、『ハイ... |
![]() |
シーナ しーな |
福岡県 |
1953年11月23日〜
2015年2月14日 満61歳没 |
シーナ&ロケッツのボーカリスト。本名は鮎川悦子。同バンドのギタリストである鮎川誠は夫。代表曲は... |
![]() |
三遊亭円楽 (6代目) さんゆうていえんらく(ろくだいめ) |
東京都 |
1950年2月8日〜
2022年9月30日 満72歳没 |
落語家。長く三遊亭楽太郎(さんゆうていらくたろう)の名で親しまれていた。 笑点のメンバー(紫... |
![]() |
三遊亭圓楽 (5代目) さんゆうていえんらく(ごだいめ) |
東京都 |
1932年12月29日〜
2009年10月29日 満76歳没 |
国民的長寿演芸番組『笑点』の4代目司会者として愛された落語家。歴代『笑点』司会者のなかで最も長... |
![]() |
三笑亭夢丸 さんしょうていゆめまる |
神奈川県 |
1945年10月4日〜
2015年3月7日 満69歳没 |
落語家。昭和の人気ワイドショーである『ルックルックこんにちは』ではリポーターを務めるなど、お茶... |
![]() |
沢村忠 さわむらただし |
満州 |
1943年1月5日〜
2021年3月26日 満78歳没 |
「キックの鬼」と呼ばれたキックボクサー。真空飛び膝蹴りという派手な必殺技と、梶原一騎原作の漫画... |
![]() |
沢村貞子 さわむらさだこ |
東京都 |
1908年11月11日〜
1996年8月16日 満87歳没 |
女優、随筆家。本名は大橋貞子(ていこ)。俳優の長門裕之・津川雅彦兄弟は甥にあたる。俳優の藤原釜... |
![]() |
沢村栄治 さわむらえいじ |
三重県 |
1917年2月1日〜
1944年12月2日 満27歳没 |
日本プロ野球黎明期に活躍した大投手。 160キロともいわれた速球を武器に、プロ野球史上初のノー... |
![]() |
沢田教一 さわだきょういち |
青森県 |
1936年2月22日〜
1970年10月28日 満34歳没 |
日本を代表する報道カメラマン(戦場カメラマン)。 学生時代より、伝説的な戦場カメラマンである... |
![]() |
澤井信一郎 さわいしんいちろう |
静岡県 |
1983年8月16日〜
2021年9月3日 満38歳没 |
映画監督。特に1980年代にアイドルを主人公にした映画には定評があった。また、1984年-85... |
![]() |
猿橋勝子 さるはしかつこ |
東京都 |
1920年3月22日〜
2007年9月29日 満87歳没 |
女性科学者の草分け。専門の地球化学で海洋放射能の研究を行い、高い評価を受けた。現在、猿橋賞(さ... |
![]() |
佐野洋子 さのようこ |
中国 |
1938年6月28日〜
2010年11月5日 満72歳没 |
傑作絵本『100万回生きたねこ』などで知られる絵本作家、エッセイスト、作家。元夫は詩人の谷川俊... |
![]() |
里見弴 さとみとん |
神奈川県 |
1889年7月14日〜
1983年1月21日 満93歳没 |
昭和の小説家。本名は山内英夫。小説家の有島武郎、画家の有島生馬は実兄。代表作は『善心悪心』『多... |
![]() |
佐藤義亮 さとうよしすけ |
秋田県 |
1878年2月18日〜
1951年8月18日 満73歳没 |
大手出版社・新潮社の創設者。幼名は儀助。孫は新潮社の3代目社長・佐藤亮一。雑誌『新潮』を発行し... |
![]() |
佐藤春夫 さとうはるお |
和歌山県 |
1892年4月9日〜
1964年5月6日 満72歳没 |
作家、詩人。小説や詩だけでなく、明治末期から昭和まで長きにわたり活躍、評論、随筆、童話、戯曲、... |
![]() |
サトウハチロー さとうはちろー |
東京都 |
1903年5月23日〜
1973年11月13日 満70歳没 |
詩人、童謡作詞家、作家。戦後のヒット曲第一号となった『リンゴの唄』や童謡『ちいさい秋みつけた』... |
![]() |
佐藤次郎 さとうじろう |
群馬県 |
1908年1月5日〜
1934年4月5日 満26歳没 |
歴史に残るテニスプレーヤー。4大大会のシングルス全豪・全仏・全英で合計5回もベスト4に進出した... |
![]() |
佐藤慶 さとうけい |
福島県 |
1928年12月21日〜
2010年5月2日 満81歳没 |
俳優。本名は佐藤慶之助。俳優座養成所に第4期生として芝居のキャリアをスタートする。俳優座の同期... |
![]() |
佐多稲子 さたいねこ |
長崎県 |
1904年6月1日〜
1998年10月12日 満94歳没 |
小説家。本名は佐多イネ。処女作『キャラメル工場から』が反響をよび、一躍プロレタリア文学の新進作... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook