昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 541 - 560件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
長門裕之 ながとひろゆき |
京都府 |
1934年1月10日〜
2011年5月21日 満77歳没 |
俳優。本名は加藤晃夫(かとう あきお)。妻は女優の南田洋子、実弟は俳優・映画監督の津川雅彦、外... |
![]() |
中西悟堂 なかにしごどう |
石川県 |
1895年11月16日〜
1984年12月11日 満89歳没 |
「日本野鳥の会」創立者。日本における野鳥の研究・保護の礎を築いた人物で「野鳥」「探鳥」という言... |
![]() |
なかにし礼 なかにしれい |
満州 |
1938年9月2日〜
2020年12月23日 満82歳没 |
作詞家、小説家。作詞家としての代表曲は石原裕次郎の『わが人生に悔いなし』、北島三郎の『まつり』... |
![]() |
長沼健 ながぬまけん |
広島県 |
1930年9月5日〜
2008年6月2日 満77歳没 |
銅メダルを獲得したメキシコ五輪日本サッカー代表を率いた監督。また、選手としても日本代表ワールド... |
![]() |
永野一男 ながのかずお |
岐阜県 |
1952年8月1日〜
1985年6月18日 満32歳没 |
被害総額2000億円にもおよぶ戦後最大の詐欺事件「豊田商事事件」を起こした豊田商事の会長。中学... |
![]() |
中原早苗 なかはらさなえ |
東京都 |
1935年7月31日〜
2012年5月15日 満76歳没 |
昭和に活躍した女優。映画監督・深作欣二の妻。父は藤尾純。東映『仁義なき戦い』シリーズを中心に活躍。 |
![]() |
中原淳一 なかはらじゅんいち |
香川県 |
1913年2月16日〜
1983年4月19日 満70歳没 |
新しい女性のライフスタイルを提唱し続けたイラストレーター。雑誌編集者、ファッションデザイナー、... |
![]() |
中原中也 なかはらちゅうや |
山口県 |
1907年4月29日〜
1937年10月22日 満30歳没 |
昭和を代表する詩人、歌人。 わずか31歳の若さで亡くなるまで、350篇を超える作品を遺した。... |
![]() |
中村歌右衛門 (6代目) なかむらうたえもん |
東京都 |
1917年1月20日〜
2001年3月31日 満84歳没 |
『歌舞伎界の至宝』『戦後の歌舞伎界における女形の最高峰』などと最高級の賛辞を受けた歌舞伎役者。... |
![]() |
中村勘三郎(18代目) なかむらかんざぶろう |
東京都 |
1955年5月30日〜
2012年12月5日 満57歳没 |
伝統を重んじながらも常に新しい挑戦を続け、圧倒的な存在感と演技力、斬新なアイデアで観客を魅了し... |
![]() |
中村吉右衛門 (2代目) なかむらきちえもん(にだいめ) |
東京都 |
1944年5月22日〜
2021年11月28日 満77歳没 |
昭和を代表する歌舞伎役者のひとり。屋号は播磨屋。重要無形文化財保持者、いわゆる人間国宝である。... |
![]() |
中村天風 なかむらてんぷう |
東京都 |
1876年7月30日〜
1968年12月1日 満92歳没 |
思想家、実業家。日本初のヨガ行者でもある。本名は中村三郎(なかむらさぶろう)。天風会の創始者で... |
![]() |
中村元 なかむらはじめ |
島根県 |
1912年11月28日〜
1999年10月10日 満86歳没 |
インド哲学、仏教哲学といった東洋思想研究の世界的権威。また、西洋哲学についても旺盛な研究を重ね... |
![]() |
中村裕 なかむらゆたか |
大分県 |
1927年3月30日〜
1984年7月23日 満57歳没 |
“日本パラリンピックの父”と呼ばれる医学者、整形外科医。 九州大学医学部卒業後、九州大学整形... |
![]() |
仲本工事 なかもとこうじ |
東京都 |
1941年7月5日〜
2022年10月19日 満81歳没 |
昭和のバラエティを席巻した伝説のグループ「ザ・ドリフターズ」のメンバー。コメディアン。本名は仲... |
![]() |
中山博道 なかやまはくどう(ひろみち) |
東京都 |
1872年2月11日〜
1958年12月14日 満86歳没 |
「昭和の剣聖」「最後の武芸者」と呼ばれる武道家。幼名は乙吉、別名は資信。流派は神道無念流、夢想... |
![]() |
中山美穂 なかやまみほ |
長野県 |
1970年3月1日〜
2024年12月6日 満54歳没 |
「ミポリン」と呼ばれた1980年代を代表するアイドル。実妹は女優である中山忍。 1990年代以... |
![]() |
名古屋章 なごやあきら |
東京都 |
1930年12月8日〜
2003年6月24日 満72歳没 |
俳優・声優。よく芸名だと思われているが、本名は同じである。NHK東京放送劇団、文学座、劇団雲な... |
![]() |
夏目雅子 なつめまさこ |
東京都 |
1957年12月17日〜
1985年9月11日 満27歳没 |
昭和の女優。本名は西山雅子(にしやままさこ)。 日本テレビのドラマ『西遊記』では、丸坊主のカ... |
![]() |
夏八木勲 なつやぎいさお |
東京都 |
1939年12月25日〜
2013年5月11日 満73歳没 |
映画『戦国自衛隊』『野生の証明』をはじめ300本以上もの映画やドラマに出演し、独特の空気感と抜... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook