昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 581 - 600件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
京マチ子 きょうまちこ |
大阪府 |
1924年3月25日〜
2019年5月12日 満95歳没 |
「グランプリ女優」と呼ばれた日本の伝説的女優。本名は矢野元子(やの もとこ)。1936年(昭和... |
![]() |
京唄子 きょううたこ |
京都府 |
1927年7月12日〜
2017年4月6日 満89歳没 |
女優で漫才師。本名は鵜島ウタ子。両親は京都でチンドン屋をしていたという。戦後に「京町歌子」の芸... |
![]() |
木村政彦 きむらまさひこ |
熊本県 |
1917年9月10日〜
1993年4月18日 満75歳没 |
昭和の柔道家。全日本選手権13連覇、15年間不敗のまま引退した。そのあまりの強さに、「木村の前... |
![]() |
木村次郎右衛門 きむらじろうえもん |
京都府 |
1897年4月19日〜
2013年6月12日 満116歳没 |
116歳54日という長寿世界一の記録保持者。木村家に婿入りする前の苗字は三宅。20歳から65歳... |
![]() |
木村伊兵衛 きむらいへい |
東京都 |
1901年12月12日〜
1974年5月31日 満72歳没 |
戦前・戦後を通して日本における近代写真界を牽引してきた写真家。小型カメラ「ライカ」の愛用者とし... |
![]() |
木下杢太郎 きのしたもくたろう |
静岡県 |
1885年8月1日〜
1945年10月15日 満60歳没 |
詩人、劇作家、皮膚科の医学者、翻訳家、美術史研究家、切支丹史研究家。本名は太田正雄。きしのあか... |
![]() |
木下恵介 きのしたけいすけ |
静岡県 |
1912年12月5日〜
1998年12月30日 満86歳没 |
映画監督、脚本家。黒澤明のライバルと言われた映画界の巨匠である。監督デビュー作は1943年の『... |
![]() |
衣笠祥雄 きぬがささちお |
京都府 |
1947年1月18日〜
2018年4月23日 満71歳没 |
「鉄人」とよばれたプロ野球選手。広島カープ所属。連続試合出場記録日本記録(世界2位記録)をはじ... |
![]() |
城戸崎愛 きどさきあい |
兵庫県 |
1925年7月1日〜
2020年2月13日 満94歳没 |
「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、NHKの長寿料理番組『きょうの料理』の名物講師として愛された... |
![]() |
北杜夫 きたもりお |
東京都 |
1927年5月1日〜
2011年10月24日 満84歳没 |
エッセイ『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家。精神科医、医学博士でもある。本名は斉藤宗吉... |
![]() |
北村西望 きたむらせいぼう |
長崎県 |
1884年12月16日〜
1987年3月4日 満102歳没 |
日本を代表する彫刻家。本名は北村西望(にしも)。代表作である大作『長崎平和祈念像』はあまりに有... |
![]() |
北村和夫 きたむらかずお |
東京都 |
1927年3月11日〜
2007年5月6日 満80歳没 |
昭和の名優のひとり。早稲田大学卒業後、文学座に入団し、同期の仲谷昇、本山可久子、小池朝雄らとと... |
![]() |
北原遥子 きたはらようこ |
愛知県 |
1961年4月23日〜
1985年8月12日 満24歳没 |
日本航空123便墜落事故で夭折した女優、元タカラジェンヌ。本名は吉田由美子。タカラジェンヌ時代... |
![]() |
北原白秋 きたはらはくしゅう |
福岡県 |
1885年1月25日〜
1942年11月2日 満57歳没 |
「雨降り」「からたちの花」「待ちぼうけ」「あわて床屋」など今も歌い継がれる数多くの童謡をつくっ... |
![]() |
北原亞以子 きたはらあいこ |
東京都 |
1938年1月20日〜
2013年3月12日 満75歳没 |
小説家。 『恋忘れ草』で第109回直木賞受賞。OLをしながら執筆活動をつづけ、処女作『ママは知... |
![]() |
北林谷栄 きたばやしたにえ |
東京都 |
1911年5月21日〜
2010年4月27日 満98歳没 |
「日本一のおばあちゃん女優」と呼ばれた女優。30代から老け役を見事に演じてきた。本名は安藤令子... |
![]() |
北野恒富 きたのつねとみ |
石川県 |
1880年5月28日〜
1947年5月20日 満66歳没 |
明治から昭和にかけて活躍した浮世絵師、日本画家、版画家。本名は北野富太郎、号は夜雨庵。 代表... |
![]() |
北の湖敏満 きたのうみとしみつ |
北海道 |
1953年5月16日〜
2015年11月20日 満62歳没 |
「憎らしいほど強い」「不沈艦」の異名を持つ第55代横綱。第9代、第12代の日本相撲協会理事長で... |
![]() |
北大路魯山人 きたおうじろさんじん |
京都府 |
1883年3月23日〜
1959年12月21日 満76歳没 |
陶芸家、篆刻家、画家、書道家、漆芸家などさまざまなジャンルで活躍した芸術家。日本を代表する美食... |
![]() |
岸部四郎(シロー) きしべしろう(しろー) |
京都府 |
1949年6月7日〜
2020年8月28日 満71歳没 |
俳優や司会業、音楽活動などマルチに活躍したタレント。1960年代末に実兄・岸部一徳(当時は岸部... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook