昭和の芸能人

昭和の芸能人279名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
279件中 141 - 160件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
青島幸男 あおしまゆきお |
北海道 |
1932年7月17日〜
2006年12月20日 満74歳没 |
放送作家、俳優、作詞家、小説家、政治家であり、『才人』『超マルチタレント』としてその活動は非常... |
![]() |
水谷八重子(初代) みずたにやえこ |
東京都 |
1905年8月1日〜
1979年10月1日 満74歳没 |
大正から昭和にかけて活躍し、生涯現役を貫いた女優。本名は松野八重子。夫は歌舞伎役者の十四代目守... |
![]() |
松方弘樹 まつかたひろき |
東京都 |
1942年7月23日〜
2017年1月21日 満74歳没 |
俳優、タレント。映画監督や映画プロデューサーでもあった。本名は目黒浩樹(こうじゅ)。父は時代劇... |
![]() |
立川談志(自称5代目) たちかわだんし |
東京都 |
1936年1月2日〜
2011年11月21日 満75歳没 |
「天才」と称された落語家。本名は松岡克由(かつよし)。トレードマークはハスキーボイス、ヘアバン... |
![]() |
横山ノック よこやまのっく |
兵庫県 |
1932年1月30日〜
2007年5月3日 満75歳没 |
お笑いタレント、元参議院議員、元大阪府知事。愛称は「ピッカリくん」「タコ小僧」「明石のタコ」「... |
![]() |
青野武 あおのたけし |
北海道 |
1936年6月19日〜
2012年4月9日 満75歳没 |
アニメ『ちびまるこちゃん』のさくら友蔵(2代目)や『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王や神様、『... |
![]() |
島倉千代子 しまくらちよこ |
東京都 |
1938年3月30日〜
2013年11月8日 満75歳没 |
昭和を代表する演歌・歌謡曲歌手のひとり。代表曲は『人生いろいろ』『東京だョおっ母さん』『愛のさ... |
![]() |
樹木希林 きききりん |
東京都 |
1943年1月15日〜
2018年9月15日 満75歳没 |
日本を代表する女優。本名は内田啓子、旧芸名は悠木千帆(ゆうき ちほ)。樹木希林という芸名は自ら... |
![]() |
中原早苗 なかはらさなえ |
東京都 |
1935年7月31日〜
2012年5月15日 満76歳没 |
昭和に活躍した女優。映画監督・深作欣二の妻。父は藤尾純。東映『仁義なき戦い』シリーズを中心に活躍。 |
![]() |
三遊亭圓楽 (5代目) さんゆうていえんらく(ごだいめ) |
東京都 |
1932年12月29日〜
2009年10月29日 満76歳没 |
国民的長寿演芸番組『笑点』の4代目司会者として愛された落語家。歴代『笑点』司会者のなかで最も長... |
![]() |
藤田まこと ふじたまこと |
東京都 |
1933年4月13日〜
2010年2月17日 満76歳没 |
『必殺』シリーズの中村主水、『はぐれ刑事純情派』の安浦刑事でお茶の間から人気を集めた俳優。コメ... |
![]() |
桂木洋子 かつらぎようこ |
東京都 |
1930年4月6日〜
2007年3月1日 満76歳没 |
昭和の女優。本名は黛住恵(まゆずみすみえ、旧姓は富沢)。松竹歌劇団で戦後の2期生(同期は千草か... |
![]() |
ジョージ川口 じょーじかわぐち |
京都府 |
1927年6月15日〜
2003年11月1日 満76歳没 |
戦後に活躍したドラマー。伝説のバンド『ビッグフォー(ビッグ4)』のメンバーでもある。本名は川口... |
![]() |
フランク永井 ふらんくながい |
宮城県 |
1932年3月18日〜
2008年10月27日 満76歳没 |
低音ボイスで聴衆を魅了したムード歌謡歌手。本名は永井清人。幼い頃から歌手になることを夢に見、ア... |
![]() |
岸田今日子 きしだきょうこ |
東京都 |
1930年4月29日〜
2006年12月17日 満76歳没 |
女優、声優、童話作家。父は劇作家の岸田國士。夫は俳優の仲谷昇(のち離婚)。不思議な色気とユーモ... |
![]() |
尾上松緑 (2代目) おのうえしょうろく |
東京都 |
1913年3月28日〜
1989年6月25日 満76歳没 |
歌舞伎役者。本名は藤間豊。松本幸四郎(7代目)の三男として生まれ、恰幅のよい体型と豪放磊落な芸... |
![]() |
長谷川一夫 はせがわかずお |
京都府 |
1908年2月27日〜
1984年4月6日 満76歳没 |
二枚目俳優として絶大な人気を誇った大スター。戦前から戦後にかけて、映画、舞台、テレビにと幅広く... |
![]() |
嵐寛寿郎 あらしかんじゅろう |
京都府 |
1903年12月8日〜
1980年10月21日 満76歳没 |
「アラカン」の愛称で親しまれた銀幕の大スター。映画プロデューサーでもある。本名は高橋照一。女優... |
![]() |
坂上二郎 さかがみじろう |
鹿児島県 |
1934年4月16日〜
2011年3月10日 満76歳没 |
コメディアン。愛称は「二郎さん」。当初は歌手を目指し上京するも、デビューの機会を掴めずに「浅草... |
![]() |
南田洋子 みなみだようこ |
東京都 |
1933年3月1日〜
2009年10月21日 満76歳没 |
女優。夫は俳優の長門裕之。代表作は映画『太陽の季節』、『幕末太陽傳』、『ハウス』など。日本映画... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook