横山大観
よこやまたいかん
近代日本画壇の巨匠として知られる日本画家、美術家。本名は横山秀麿。第1回文化勲章の受章者でもある。少年時代から絵画に興味を抱き、東京美術学校(のちの東京芸術大学)の第1期生として入学、そこで岡倉天心などから絵を学んだ。新たな画風の探求に励んでいた大観は、やがて線描を大胆に抑えた独自の画風「朦朧体」を確立、国内よりも海外で高い評価を得た。その後、日本国内でも作品評価が高まり、日本画壇の巨匠として磐石の地位を築いた。代表作に『蕭湘八景』『生々流転』『夜桜』などがある。死後、日本美術の発展へ多大な貢献をしたとして勲一等旭日大綬章を贈られた。ちなみに、大観の脳は東京大学医学部に保管されている。
横山大観を共有しよう!
ツイート |
年表、功績
活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。
年月日 | 年齢(人生の残り時間) | 内容 |
---|---|---|
1868年09月18日 | 0歳 (あと89年) | 横山大観、生まれる |
1958年02月26日 | 89歳 | 横山大観、死去 |
名作
横山大観が携わった、昭和史に残る名作を紹介します
横山大観の名作は見当たりませんでした…。横山大観をチェックした人はこんな人物もチェックしています
横山大観にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。
関連商品
関連する商品を紹介します。
横山大観の関連商品は見当たりませんでした…。エピソード・逸話
知られざる興味深いエピソードの数々。
- 横山大観の脳は、アルコール漬けにされ東京大学医学部で保管されている
- 一部の偉人の脳は東京大学医学部で保管されているが、横山大観の脳もアルコール漬けにされ保管されている。ほか、夏目漱石の脳なども保管されている。
- 横山大観は『東京ブギウギ』を歌った笠置シヅ子のファンだった
- 横山大観は80代のころ、『東京ブギウギ』や『買物ブギー』などのレコードをよく聴いていたといわれている。
名言・最後の言葉
横山大観が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。
- 「芸術も政治も人間。人格ができていなければいけない」
- 2004年放送、NHKのTV番組『あの人に会いたい』より。
- 「画は人なり」
- 横山大観が創作するうえで心がけていたこと。技術よりも、まず人間が出来てこそ、絵が出来るという意味。
- 「己が貧しければ、そこに描かれた富士も貧しい」
- 全文は以下。「富士を描くということは、つまり己を描くことである。己が貧しければ、そこに描かれた富士も貧しい」。横山大観『私の富士観』(昭和29年5月6日、朝日新聞)より。
記念館、銅像
ゆかりの品が展示されている主な記念館。現在でも残る生家や墓所、縁のある土地にたてられた銅像など。
横山大観関連の記念館は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。
横山大観関連の人物
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook