昭和ガイド

昭和を、
もっと知ろう。

戦争と高度経済成長があり、スポーツと芸能が身近になった時代。64年の間に起こった数々の出来事。日本が元気だった昭和を振り返ろう。

小野ヤスシ 写真中村裕 写真桑野通子 写真北原白秋 写真早川良雄 写真宍戸錠 写真つかこうへい 写真平沢貞通 写真柳家金語楼 写真青野武 写真木村政彦 写真さいとう・たかを 写真鈴木清順 写真西田敏行 写真野平祐二 写真柳宗理 写真三浦環 写真蟹江ぎん 写真杉原千畝 写真浜田幸一 写真福井謙一 写真北の湖敏満 写真高柳健次郎 写真志村幸美 写真ムッシュかまやつ 写真楳図かずお 写真鶴見和子 写真池部良 写真シルヴィア 写真メリー喜多川 写真

写真をクリックすると、各人物の詳細を見ることができます

オススメメニュー

昭和をいろいろな切り口で楽しもう。

人物
写真
名言
名作
事件・出来事
年表

出身都道府県
都道府県別で偉人が多いのは?
エピソード
偉人の素顔をうかがえるエピソード
子孫
昭和のヒーローや政治家の子孫は?

現代にも通じる名言

昭和の偉人が残した名言の数々をランダムで紹介。

本日に関連したことといえば…

本日生まれや没した人物(人物)を紹介します。

本日生まれの有名人

191343
金田一春彦
言語学者、国語学者である。国語辞典の編纂や方言の研究で有名である。父は同じ言語学者でアイヌ語研究の第一人者としてしられた金田一京助。
金田一春彦の写真

本日没の有名人

195743
小林古径
大正から昭和にかけて活躍した近代日本画の巨匠。本名は小林茂。代表作にして傑作「髪」(重要文化財)は裸婦画として日本で初めて切手のデザインに採用されている。画面に満ちる緊張感と品格、濁りのない色彩、無駄のない描線が古径作品の特徴。代表作に「竹取物語」「清姫」「不動」「富士」「...
小林古径の写真
202143
田村正和
昭和の俳優。阪東妻三郎の三男として生まれ、長兄の田村高廣、弟の田村亮とともに芸能界で活躍。「田村三兄弟」と呼ばれた。代表作は時代劇では『眠狂四郎』シリーズ、ホームドラマでは『うちの子にかぎって…』シリーズ、『パパはニュースキャスター』シリーズ、『ニューヨーク恋物語』シリーズ...
田村正和の写真
201643
望月三起也
漫画家。代表作は『ワイルド7』や『秘密探偵JA』。また、熱狂的なサッカーファンとしても知られた。
望月三起也の写真
昭和ガイドについて
64年も続いた昭和という時代をもっと知りたい。
それも、年表をただ眺めるのではなく人を通して、激動の時代を感じてみたい。
というのが、昭和専門サイトを立ち上げた理由です。
なにぶん歴史の素人なので、間違いもいっぱいあるかと思います。
着々と修正を掛けていきますので、ご指摘いただけたら嬉しいです。

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook