今日は何の日?(昭和編)

47

4月7日に生まれた・亡くなった有名人を共有しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

187447

鈴木梅太郎

鈴木梅太郎が生まれました。

ジャンル
学者・教育者
出身
静岡県
生年月日
1874年4月7日
没年月日
1943年9月20日
年齢
満69歳没

「ビタミンB1」を発見し、難病だった脚気の回復・予防に役立てた農芸化学者。特許庁が1985年に選定した「十大発明家」のひとり(ほかは、豊田佐吉、御木本幸吉、高峰譲吉、杉本京太、本多光太郎、八木秀...(続きをみる

189447

宮城道雄

宮城道雄が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
兵庫県
生年月日
1894年4月7日
没年月日
1956年6月25日
年齢
満62歳没

作曲家、箏曲家である。十七絃の発明者として知られる。旧姓は菅(すが)。 8歳で失明し、生田流の2代目・中島検校に弟子入り。わずか11歳で免許皆伝となる。 その後クラシック音楽の影響を受けた作...(続きをみる

宮城道雄の名言
私は何ものにも囚われたくない、囚われるということは、一面には自ら亡びるということが暗示されているように、私は思うのである

191647

大西鐡之祐

大西鐡之祐が生まれました。

ジャンル
スポーツ選手
出身
奈良県
生年月日
1916年4月7日
没年月日
1995年9月19日
年齢
満79歳没

早稲田大学ラグビー蹴球部監督、ラグビー日本代表監督を歴任した名将。1980年代のラグビードラマ『スクール☆ウォーズ』では大西をモデルにした人物(大北達之助)が、山下真司演じる主人公の恩師として登...(続きをみる

大西鐡之祐の名言
ある目標に向かって一生懸命に協力しあって全身全霊を打ち込んでやっていく。その中に人間の精神が伸びていく

192447

團伊玖磨

團伊玖磨が生まれました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1924年4月7日
没年月日
2001年5月17日
年齢
満77歳没

クラシック音楽から童謡、映画音楽、校歌まで幅広いジャンルで今も親しまれる曲を残した作曲家。エッセイストでもあり、1964年から2000年まで『アサヒグラフ』でエッセイ「パイプのけむり」を連載して...(続きをみる

團伊玖磨の名言
みんなのものになった音楽

193047

竹村健一

竹村健一が生まれました。

ジャンル
その他
出身
大阪府
生年月日
1930年4月7日
没年月日
2019年7月8日
年齢
満89歳没

テレビやラジオなどで活躍した評論家、ジャーナリスト、文筆家。トレードマークは片手に持ったパイプで、「だいたいやね」で語りだす独特な口調で知られた。「英文毎日」の記者、山陽特殊製鋼の調査部長、追手...(続きをみる

竹村健一の名言
自分だけの『頂上』を目指せ!

199747

湯木貞一

湯木貞一が亡くなりました。

ジャンル
その他
出身
兵庫県
生年月日
1901年5月26日
没年月日
1997年4月7日
年齢
満95歳没

日本料理の名店「吉兆」を創業した料理人、実業家。16歳の時に父が経営するうなぎ料亭を継ぐが、のち方向性の違いから独立、大阪市新町(現・西区新町)に割烹料理屋「御鯛茶処 吉兆」を開店した。戦後、吉...(続きをみる

200147

並木路子

並木路子が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1921年9月30日
没年月日
2001年4月7日
年齢
満79歳没

歌手。松竹歌劇団の娘役スターとして戦前から戦中に活躍し、戦後は爆発的ヒットを記録した『リンゴの唄』を歌い国民的歌手となった。本名は南郷庸子(なんごう つねこ)。1945年、映画初主演を務めた松竹...(続きをみる

202247

藤子不二雄A

藤子不二雄Aが亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
富山県
生年月日
1934年3月10日
没年月日
2022年4月7日
年齢
満88歳没

日本の歴史に残る漫画家。本名は安孫子素雄(あびこもとお)。小学校の同級生である藤本弘(のちの藤子・F・不二雄)ととともに藤子不二雄を結成する。 藤子不二雄Aとしての代表作は『オバケのQ太郎』(...(続きをみる

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook