昭和の芸術文化

昭和の芸術文化345名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
345件中 261 - 280件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
火野葦平 ひのあしへい |
福岡県 |
1907年1月25日〜
1960年1月24日 満52歳没 |
小説家。本名は玉井勝則。旧制小倉中学校(現・福岡県立小倉高等学校)在学中に文学を志すようになり... |
![]() |
姫田忠義 ひめだただよし |
兵庫県 |
1928年9月10日〜
2013年7月29日 満84歳没 |
日本各地の民族文化をドキュメンタリーとしてフィルムに収めた映画監督。映像民俗学者。100本以上... |
![]() |
平井和正 ひらいかずまさ |
神奈川県 |
1938年5月13日〜
2015年1月17日 満76歳没 |
SF作家。代表作『幻魔大戦』『8マン』『死霊狩り(ゾンビ・ハンター)』『ウルフガイ』などで人気... |
![]() |
平櫛田中 ひらくしでんちゅう |
岡山県 |
1872年2月14日〜
1979年12月30日 満107歳没 |
100歳を超えてなお現役で活躍した彫刻家。本名は平櫛倬太郎。代表作である「鏡獅子」製作期間20... |
![]() |
深作欣二 ふかさくきんじ |
茨城県 |
1930年7月3日〜
2003年1月12日 満72歳没 |
昭和を代表する映画監督。一部、脚本も務めた。 迫力のある演出が特徴であり、幅広いジャンルで傑... |
![]() |
福井英一 ふくいえいいち |
東京都 |
1921年3月3日〜
1954年6月26日 満33歳没 |
爆発的ヒットとなった柔道漫画『イガグリくん』などで知られる漫画家。漫画雑誌『漫画少年』に連載し... |
![]() |
福田平八郎 ふくだへいはちろう |
大分県 |
1892年2月28日〜
1974年3月22日 満82歳没 |
日本画家。号は素僊(そせん)。水をテーマにした作品を数多く残している。代表作『漣(さざなみ)』... |
![]() |
藤子・F・不二雄 ふじこ・えふ・ふじお |
富山県 |
1933年12月1日〜
1996年9月23日 満62歳没 |
『ドラえもん』『パーマン』『キテレツ大百科』『オバケのQ太郎』など数多くの漫画を生み出した国民... |
![]() |
藤子不二雄A ふじこふじお・エー |
富山県 |
1934年3月10日〜
2022年4月7日 満88歳没 |
日本の歴史に残る漫画家。本名は安孫子素雄(あびこもとお)。小学校の同級生である藤本弘(のちの藤... |
![]() |
藤田嗣治 ふじたつぐはる |
東京都 |
1886年11月27日〜
1968年1月29日 満81歳没 |
画家、彫刻家。猫と女性を画題にした作品を多く残し、特に独特の手法を使って描いた「乳白色の肌」と... |
![]() |
藤原伊織 ふじわらいおり |
大阪府 |
1948年2月17日〜
2007年5月17日 満59歳没 |
推理作家。本名は藤原利一(ふじわらとしかず)。電通に勤務しながら、小説の執筆活動を開始。『ダッ... |
![]() |
古川ロッパ(緑波) ふるかわろっぱ |
東京都 |
1903年8月13日〜
1961年1月16日 満57歳没 |
「喜劇王」と呼ばれた昭和を代表するコメディアン。編集者、エッセイストでもある。本名は古川郁郎。... |
![]() |
星新一 ほししんいち |
東京都 |
1926年9月6日〜
1997年12月30日 満71歳没 |
「ショートショートの神様」と呼ばれる小説家、SF作家。本名は星親一。父親が社長を務めていた星製... |
![]() |
星野道夫 ほしのみちお |
千葉県 |
1952年9月27日〜
1996年8月8日 満43歳没 |
自然や動物の作品を数多く残した写真家。エッセイや詩も発表している。 1989年、『Alask... |
![]() |
堀口大學 ほりぐちだいがく |
東京都 |
1892年1月8日〜
1981年3月15日 満89歳没 |
詩人、歌人、フランス文学者。雅号は『十三日月』。 |
![]() |
堀辰雄 ほりたつお |
東京都 |
1904年12月28日〜
1953年5月28日 満48歳没 |
昭和初期を代表する作家。肺結核の療養先であった軽井沢を舞台とした作品で知られる。代表作は、婚約... |
![]() |
前田青邨 まえだせいそん |
岐阜県 |
1885年1月27日〜
1977年10月27日 満92歳没 |
大和絵を伝統を踏襲した作品を数多く残した日本画家。なかでも武者絵を得意としていた。また、法隆寺... |
![]() |
牧野邦夫 まきのくにお |
東京都 |
1925年5月27日〜
1986年0月0日 満60歳没 |
画壇に属さずひたすら独自の絵画世界を探求し続けた異端の画家。終生、レンブラントへの強烈な憧れと... |
![]() |
マキノ雅弘 まきのまさひろ |
京都府 |
1908年2月29日〜
1993年10月29日 満85歳没 |
日本娯楽映画の礎を築いた映画監督、脚本家。また監督・脚本以外にも、プロデューサーや録音技師、俳... |
![]() |
松田権六 まつだごんろく |
石川県 |
1896年4月20日〜
1986年6月15日 満90歳没 |
漆工芸史に残る見事な腕から、「漆聖」とよばれた蒔絵師。重要無形文化財保持者(人間国宝)。製作指... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook