昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 821 - 840件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
益田喜頓 ますだきいとん |
北海道 |
1909年9月11日〜
1993年12月1日 満84歳没 |
昭和を代表するコメディアン。本名は木村一。芸名は三代喜劇王のひとり『バスター・キートン』からも... |
![]() |
小山初代 おやまはつよ |
北海道 |
1912年3月10日〜
1944年7月23日 満32歳没 |
小説家・太宰治の内縁の妻。芸妓としての名は紅子。太宰の小説『東京八景』『姥捨』などに登場する女... |
![]() |
服部良一 はっとりりょういち |
北海道 |
1907年10月1日〜
1993年1月30日 満85歳没 |
生涯に3000曲以上を作曲した日本を代表する作曲家。代表曲に『東京ブギウギ』『青い山脈』『蘇州... |
![]() |
大鵬幸喜 たいほうこうき |
北海道 |
1940年5月29日〜
2013年1月19日 満72歳没 |
前人未到の優勝回数32回を誇る「昭和の大横綱」と呼ばれた力士。第48代横綱。生涯戦歴は872勝... |
![]() |
井上靖 いのうえやすし |
北海道 |
1907年3月6日〜
1991年1月29日 満83歳没 |
小説家。様々なジャンルの作品を発表しているが、なかでも歴史物の人気が高く、たびたび映画・ドラマ... |
![]() |
青島幸男 あおしまゆきお |
北海道 |
1932年7月17日〜
2006年12月20日 満74歳没 |
放送作家、俳優、作詞家、小説家、政治家であり、『才人』『超マルチタレント』としてその活動は非常... |
![]() |
三橋美智也 みはしみちや |
北海道 |
1930年11月10日〜
1996年1月8日 満65歳没 |
民謡をベースにした実力を持つ演歌歌手。ミッチーの愛称でファンから親しまれ、春日八郎・若原一郎と... |
![]() |
斎藤十一 さいとうじゅういち |
北海道 |
1914年2月11日〜
2000年12月28日 満86歳没 |
『週刊新潮』『FOCUS』など数多くの雑誌を創刊した新潮社のカリスマ編集者。社内では「天皇」「... |
![]() |
大野一雄 おおのかずお |
北海道 |
1906年10月27日〜
2010年6月1日 満103歳没 |
100歳を超えて舞台に立ち続け生涯現役を貫いた舞踏家。代表作として「ラ・アルヘンチーナ頌(しょ... |
![]() |
吉行エイスケ よしゆきえいすけ |
北海道 |
1906年5月10日〜
1940年7月8日 満34歳没 |
昭和初期に活動したダダイスト詩人。小説家。妻は吉行あぐり。吉行あぐりとの間に、小説家・吉行淳之... |
![]() |
朝倉摂 あさくらせつ |
北海道 |
1922年7月16日〜
2014年3月27日 満91歳没 |
舞台芸術家。ニューヨークのロックフェラー財団で舞台芸術を学び、蜷川幸雄やつかこうへい、唐十郎ら... |
![]() |
江利チエミ えりちえみ |
北海道 |
1937年1月11日〜
1982年2月13日 満45歳没 |
歌手。代表曲は『テネシーワルツ』。本名は久保智惠美。高倉健と結婚するも、義姉・吉田よしこが横領... |
![]() |
森田勝 もりたまさる |
北海道 |
1937年12月19日〜
1980年2月24日 満42歳没 |
山にとりつかれ山で死んだ孤高の登山家。少年時代に山と出会い、1959年、東京緑山岳会に入会する... |
![]() |
納谷悟朗 なやごろう |
北海道 |
1929年11月17日〜
2013年3月5日 満83歳没 |
声優、俳優、ナレーター。劇団テアトル・エコー所属。 声優としての代表作は、『ルパン三世シリー... |
![]() |
西村晃 にしむらこう |
北海道 |
1923年1月25日〜
1997年4月15日 満74歳没 |
俳優、声優。テレビドラマ『水戸黄門』で14~21部まで9年間、主役の徳川光圀を演じたことから国... |
![]() |
青野武 あおのたけし |
北海道 |
1936年6月19日〜
2012年4月9日 満75歳没 |
アニメ『ちびまるこちゃん』のさくら友蔵(2代目)や『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王や神様、『... |
![]() |
高峰秀子 たかみねひでこ |
北海道 |
1924年3月27日〜
2010年12月28日 満86歳没 |
戦前、戦後を通じて日本映画界に君臨した大女優。歌手、エッセイストとしても活躍した。愛称は「デコ... |
![]() |
森繁久彌 もりしげひさや |
北海道 |
1913年5月4日〜
2009年11月10日 満96歳没 |
森繁久弥とも表記されることもある。 国民栄誉賞ほか多数受賞した昭和を代表するコメディアン、喜... |
![]() |
渡辺淳一 わたなべじゅんいち |
北海道 |
1933年10月24日〜
2014年4月30日 満80歳没 |
医者から転身した異色の経歴を持つ小説家。大胆な描写もいとわず、常に男女の愛憎を描き続けた。代表... |
![]() |
岡本一平 おかもといっぺい |
北海道 |
1886年6月11日〜
1948年10月11日 満62歳没 |
漫画家、作詞家。芸術家・岡本太郎の父親としても知られる。東京美術学校(現・東京芸術大学)の西洋... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook