市川房枝
いちかわふさえ
- ジャンル
-
政治家
- 出身
-
愛知県
- 生年月日
-
1893年5月15日
- 没年月日
-
1981年2月11日
- 年齢
-
満87歳没
婦人参政権など男女平等のために尽力した女性運動家。参議院議員。愛知県女子師範学校(現・愛知教育大学の前身)に在学中、良妻賢母教育に反対して同級生と授業をボイコットしたことがある。卒業後、名古屋新聞(現・中日新聞)の記者となった。1919年には平塚らいてうと共に日本発の婦人団体「新婦人協会」を設立、1924年には「婦人参政権獲得期成同盟会」(のち婦選獲得同盟)を結成し婦人参政権獲得のため精力的に活動を展開した。戦後、「戦後対策婦人委員会」を組織、さらに戦後初の婦人団体「新日本婦人同盟」を結成し変わらず女性の参政権獲得に奔走、1945年12月17日、ついに努力が実り婦人参政権(男女普通選挙)が実現した。1953年には参議院に当選、その後通算25年間政治家として活動し、議員在職のまま心筋梗塞のため他界した。当時国際基督教大学で講師を務めていた緒方貞子を国際連合の仕事に加わるよう誘ったのは市川である。また元首相の菅直人はかつて市川の選挙スタッフ・事務長を務めたことがある。
市川房枝を共有しよう!
年表、功績
活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。
市川房枝をチェックした人はこんな人物もチェックしています
市川房枝にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。
市川房枝にとくに関係の深い人物はまだ登録されていません…。
学歴
出身大学や高校などを紹介。
市川房枝の学歴は見つかりませんでした…。
エピソード・逸話
知られざる興味深いエピソードの数々。
市川房枝のエピソード・逸話は見つかりませんでした…。
名言・最後の言葉
市川房枝が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。
市川房枝の名言は見つかりませんでした…。
子孫・子供
偉人の血を受け継いだ方々を紹介します
市川房枝の子孫は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。
記念館、銅像
ゆかりの品が展示されている主な記念館。現在でも残る生家や墓所、縁のある土地にたてられた銅像など。
市川房枝関連の記念館は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。

市川房枝関連の人物
昭和の人物 人気ランキング
- 1位 (600view)
-
火野葦平
(芸術文化)
- 小説家。本名は玉井勝則。旧制小倉中学校(現・福岡県立小倉高等学校)在学中に...
- 2位 (335view)
-
成田三樹夫
(芸能人)
- 鋭い眼光が印象的な俳優。愛称は「ミッキー」。ニヒルな雰囲気とドスのきいた声...
- 3位 (191view)
-
阿部定
(犯罪者)
- 日本を騒然とさせた猟奇殺人事件「阿部定事件」の犯人、芸妓。江戸時代から続く...
- 4位 (175view)
-
渥美清
(芸能人)
- コメディアン、俳優。本名は田所康雄(たどころやすお)。
浅草のストリップ...
- 5位 (146view)
-
松下幸之助
(財界人 / 学者・教育者)
- 昭和の実業家。パナソニック(旧・松下電器産業株式会社)の創業者である。
...
- 6位 (131view)
-
市川雷蔵(8代目)
(芸能人)
- 時代劇映画『眠狂四郎』シリーズで一世を風靡した歌舞伎役者、俳優。本名は太田...
- 7位 (109view)
-
千原しのぶ
(芸能人)
- 昭和の女優。本名は石原知子。「忠治旅日記・逢初道中」で銀幕デビュー。195...
- 8位 (99view)
-
小林カウ
(犯罪者)
- 日本における戦後初の女性死刑囚。ホテル日本閣の乗っ取りをはかり、雑用係だっ...
- 9位 (97view)
-
比嘉和子
(その他)
- 『アナタハンの女王事件』の当事者。太平洋戦争末期から終戦後、太平洋の孤島ア...
- 10位 (69view)
-
勝新太郎
(芸能人)
- 昭和を代表する名優。大映の「二枚看板」のひとり(もう一人は市川雷蔵)。
...
- 11位 (68view)
-
志賀直哉
(芸術文化)
- 大正・昭和の小説家。
武者小路実篤や有島武郎らとともに同人誌『白樺』を立...
- 12位 (68view)
-
山口小夜子
(その他)
- ファッションモデル、ファッションデザイナー。パリコレにモデルとして出演する...
- 13位 (65view)
-
上原謙
(芸能人)
- 日本映画の歴史に残る二枚目俳優。本名は池端清亮(いけはたきよあき)。
- 14位 (63view)
-
白洲次郎
(その他)
- 官僚、実業家。妻は作家の白州正子、長男は元東宝東和社長の白洲春正、長女は武...
- 15位 (57view)
-
大河内傳次郎
(芸能人)
- 「丹下左膳」を演じ一世を風靡した時代劇の大スター。本名は大辺男(おおべます...
- 16位 (45view)
-
赤木圭一郎
(芸能人)
- 「トニー」の愛称で親しまれた映画俳優。本名は赤塚親弘(ちかひろ)。1958...
- 17位 (45view)
-
西口彰
(犯罪者)
- 裁判所の判決文で『悪魔の申し子』とも形容された、戦後の犯罪史に残る連続殺人...
- 18位 (43view)
-
古賀政男
(芸術文化)
- 「古賀メロディ」と呼ばれる4000とも5000曲ともいわれる膨大な数の曲を...
- 20位 (42view)
-
太宰治
(芸術文化)
- 昭和の小説家。太宰治はペンネームであり、本名は津島修治。
- 21位 (42view)
-
新珠三千代
(芸能人)
- 女優。宝塚歌劇団33期生であり、娘役のトップスターとして活躍した。その後、...
- 22位 (41view)
-
木暮実千代
(芸能人)
- 350本以上もの映画に出演した女優。本名は和田つま。夫は20歳年上の従兄・...
- 23位 (41view)
-
たこ八郎
(スポーツ選手 / 芸能人)
- コメディアン、俳優。芸能界入りする前は、プロボクサーとして日本フライ級チャ...
- 24位 (36view)
-
菅原加織
(芸能人)
- 俳優。本名は菅原薫。父は同じく俳優の菅原文太。孝行在学中に東宝映画『恋する...
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
幕末 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook