年別に見る亡くなった、生まれた有名人(昭和編)

1989年に亡くなった有名人

1989年はその他、芸術文化、学者・教育者、財界人・経営者、スポーツ選手、芸能人のジャンルで13名の有名人が亡くなりました。写真とプロフィール、名言つきで紹介します。各リンクから人物詳細でもっと詳しい情報を見ることもできます。

1989年に生まれた有名人の一覧もあわせてどうぞ(0名)。

1989年に生まれた・亡くなった有名人を共有する

このエントリーをはてなブックマークに追加

1989年1月7日(土)

1989年2月9日(木)

手塚治虫

手塚治虫が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
大阪府
生年月日
1928年11月3日
没年月日
1989年2月9日
年齢
満60歳没

日本を代表する漫画家。その偉大なる功績からついた異名は「マンガの神様」。 代表作は、『鉄腕アトム』『火の鳥』『ブラック・ジャック』『ブッダ』『ジャングル大帝』『リボンの騎士』『どろろ』『三つ目...(続きをみる

手塚治虫の名言
“正義”の名のもとに、国家権力によって人々の上に振り下ろされた凶刃をぼくの目の黒いうちに記録しておきたい、と願って描いたのが『アドルフに告ぐ』なのです

1989年4月10日(月)

色川武大

色川武大が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1929年3月28日
没年月日
1989年4月10日
年齢
満60歳没

小説家。本名は「いろかわたけひろ」と読む。ほか、ペンネームとして、阿佐田哲也(あさだ てつや)、井上志摩夫(いのうえ しまお)、雀風子を使用した。(続きをみる

色川武大の名言
幹線道路を行くようなコースでは競争したってしょうがない。自分だけの生き方を作らないとしょうがないだろう

1989年4月11日(火)

島岡吉郎

島岡吉郎が亡くなりました。

ジャンル
学者・教育者
出身
長野県
生年月日
1911年6月4日
没年月日
1989年4月11日
年齢
満77歳没

明治大学野球部の名物監督。選手経験はなかったが、その熱血スパルタ指導により、秋山登、土井淳、池田英俊、辻佳紀、高田繁、星野仙一、名取和彦、鹿取義隆、広沢克己、福王昭仁、武田一浩など数多くのプロ野...(続きをみる

島岡吉郎の名言
欠点への挑戦が人間を強くする

1989年4月13日(木)

西堀栄三郎

西堀栄三郎が亡くなりました。

ジャンル
学者・教育者 / その他
出身
京都府
生年月日
1903年1月28日
没年月日
1989年4月13日
年齢
満86歳没

技術者として東芝技術本部長時代にて真空管を開発した。また統計的品質管理手法を日本の産業界に導入し、戦後日本の工業発展に多大な功績をもたらしたことでも知られる。マルチな活躍をしたことでもしられ、探...(続きをみる

西堀栄三郎の名言
自ら経験することで役に立つ知識が得られる

1989年4月27日(木)

松下幸之助

松下幸之助が亡くなりました。

ジャンル
財界人・経営者 / 学者・教育者
出身
和歌山県
生年月日
1894年11月27日
没年月日
1989年4月27日
年齢
満94歳没

昭和の実業家。パナソニック(旧・松下電器産業株式会社)の創業者である。 また、政治家の育成を目的とした松下政経塾の立上げ、倫理教育を目的としたPHP研究所の立上げなど、教育者としても多大な功績...(続きをみる

松下幸之助の名言
血の小便が出るまで苦労したのでしょうか

1989年6月18日(日)

田中康三

田中康三が亡くなりました。

ジャンル
スポーツ選手
出身
北海道
生年月日
1915年3月22日
没年月日
1989年6月18日
年齢
満74歳没

戦後、花形ジョッキーとして活躍した騎手、調教師。騎手としての生涯成績は2147戦294勝。1935年に騎手免許を取得し、1941年には秋の天皇賞に優勝するなど活躍したが、戦争の激化を受け競馬は1...(続きをみる

1989年6月24日(土)

美空ひばり

美空ひばりが亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
神奈川県
生年月日
1937年5月29日
没年月日
1989年6月24日
年齢
満52歳没

昭和を代表する歌手・女優。本名は加藤和枝(かとうかずえ)。御嬢(おじょう)の愛称で親しまれた。(続きをみる

美空ひばりの名言
きょうの我にあすは勝つ

1989年6月25日(日)

尾上松緑 (2代目)

尾上松緑 (2代目)が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1913年3月28日
没年月日
1989年6月25日
年齢
満76歳没

歌舞伎役者。本名は藤間豊。松本幸四郎(7代目)の三男として生まれ、恰幅のよい体型と豪放磊落な芸風で、『暫』の鎌倉権五郎、『勧進帳』の弁慶などの荒事を得意とした。また踊りの名手で、日本舞踊藤間流の...(続きをみる

尾上松緑 (2代目)の名言
毎日が一世一代

1989年7月29日(土)

辰巳柳太郎

辰巳柳太郎が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
兵庫県
生年月日
1905年4月20日
没年月日
1989年7月29日
年齢
満84歳没

島田正吾と共に、「動の辰巳、静の島田」とよばれ劇団新国劇を盛り上げた演劇界のスター。(続きをみる

辰巳柳太郎の名言
欠点のある人間臭い敵役が好き

1989年11月6日(月)

松田優作

松田優作が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
山口県
生年月日
1949年9月21日
没年月日
1989年11月6日
年齢
満40歳没

現在でも絶大な人気のカリスマ俳優。日本人の父と在日韓国人3世の母との間に生まれる。 劇団での下積みを経て、ドラマ『太陽にほえろ!』のジーパン(柴田純)役で人気が爆発。 念願だったハリウッド映...(続きをみる

松田優作の名言
いますごく自分の中でさえてるなと思ってる時間、たくさん持ってるけど、それはやっぱり、死ぬまで続くものでもないですから

1989年12月9日(土)

開高健

開高健が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
大阪府
生年月日
1930年12月30日
没年月日
1989年12月9日
年齢
満58歳没

小説やエッセーなど幅広い分野で作品を残した作家。代表作は、芥川賞を受賞した小説『裸の王様』や『輝ける闇』『玉、砕ける』『耳の物語』など。またトリスウイスキーのキャッチコピー「人間らしくやりたいナ...(続きをみる

開高健の名言
遠い道を ゆっくりと けれど休まずに 歩いていく人がある

1989年12月12日(火)

田河水泡

田河水泡が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1899年2月10日
没年月日
1989年12月12日
年齢
満90歳没

『のらくろ』の作者として知られる漫画家。世界初の専業落語作家でもあり、『猫と金魚』は現在でも演じられている。本名は高見沢仲太郎。落語作家としてのペンネームは高沢路亭。日本美術学校(現在の日本美術...(続きをみる

田河水泡の名言
借りてしか読めない少年を励ましてやろうと「のらくろ」を構想した

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook