昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 441 - 460件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
角谷一圭 かくたにいっけい |
大阪府 |
1904年10月12日〜
1999年1月14日 満94歳没 |
茶の湯が釜の人間国宝。 |
![]() |
木下恵介 きのしたけいすけ |
静岡県 |
1912年12月5日〜
1998年12月30日 満86歳没 |
映画監督、脚本家。黒澤明のライバルと言われた映画界の巨匠である。監督デビュー作は1943年の『... |
![]() |
白洲正子 しらすまさこ |
北海道 |
1910年1月7日〜
1998年12月26日 満88歳没 |
随筆家。夫は白洲次郎である。薩摩藩士で伯爵の樺山家に生まれ幼少期からの教育により、能や骨董など... |
![]() |
織田幹雄 おだみきお |
広島県 |
1905年3月30日〜
1998年12月2日 満93歳没 |
日本人初のオリンピック金メダリスト。アジア人初でもある。アムステルダムオリンピックの陸上・三段... |
![]() |
織田幹雄 おだみきお |
広島県 |
1905年3月30日〜
1998年12月2日 満93歳没 |
アムステルダムオリンピック(1928年)の三段跳金メダリスト。日本人初のオリンピック金メダリス... |
![]() |
淀川長治 よどがわながはる |
兵庫県 |
1909年4月10日〜
1998年11月11日 満89歳没 |
映画評論家。32年にわたりテレビ朝日の日曜21時の『日曜洋画劇場』の解説をつとめ、その穏やかな... |
![]() |
河内桃子 こうちももこ |
東京都 |
1932年3月7日〜
1998年11月5日 満66歳没 |
昭和に活躍した女優。本名は久松桃子。映画『ゴジラ』の記念すべき第1作ではヒロインに抜擢されるな... |
![]() |
佐多稲子 さたいねこ |
長崎県 |
1904年6月1日〜
1998年10月12日 満94歳没 |
小説家。本名は佐多イネ。処女作『キャラメル工場から』が反響をよび、一躍プロレタリア文学の新進作... |
![]() |
犬養孝 いぬかいたかし |
東京都 |
1907年4月1日〜
1998年10月8日 満91歳没 |
万葉学者。一生涯をかけて万葉集を研究した。 |
![]() |
黒澤明 くろさわあきら |
東京都 |
1910年3月23日〜
1998年9月6日 満88歳没 |
日本を代表する映画監督。世界でも名を知られる巨匠である。 通称「世界のクロサワ」。 |
![]() |
志村幸美 しむらゆきみ |
神奈川県 |
1958年12月15日〜
1998年8月21日 満39歳没 |
劇団四季の看板女優。母親は、元宝塚歌劇団の女優・眞弓ひかり。東京芸術大学声楽科を卒業後、198... |
![]() |
村山聖 むらやまさとし |
広島県 |
1969年6月15日〜
1998年8月8日 満29歳没 |
天才・羽生善治のライバルとして「東の羽生、西の村山」と称されるも、29歳の若さで亡くなった棋士... |
![]() |
高田好胤 たかだこういん |
大阪府 |
1924年3月30日〜
1998年6月22日 満74歳没 |
「薬師寺の名物管長」と呼ばれた法相宗の僧。本名は高田好一。写経勧進というユニークな方法で荒廃し... |
![]() |
吉田正 よしだただし |
茨城県 |
1921年1月20日〜
1998年6月10日 満77歳没 |
生涯に2400曲を超える膨大な曲を手がけた作曲家。空前の大ヒットとなったフランク永井の『有楽町... |
![]() |
塚本幸一 つかもとこういち |
滋賀県 |
1920年9月17日〜
1998年6月10日 満77歳没 |
女性用下着のトップメーカー「ワコール」を創業した実業家。第二次世界大戦の時、インパール作戦に従... |
![]() |
ねこぢる ねこぢる |
埼玉県 |
1967年1月19日〜
1998年5月10日 満31歳没 |
漫画家。本名は橋口千代美。月刊ガロにてデビュー。猫を主人公とするシュールでブラックなショートス... |
![]() |
武原はん たけはらはん |
徳島県 |
1903年2月4日〜
1998年2月5日 満95歳没 |
流派に属することなく身ひとつで活躍した上方舞の日本舞踏家。気品に満ちた美しい舞姿は「動く錦絵」... |
![]() |
高橋竹山 たかはしちくざん |
青森県 |
1910年6月18日〜
1998年2月5日 満87歳没 |
津軽三味線の名人であり、今日では一般的となった津軽三味線の独奏を浸透させた。幼い頃に盲目となり... |
![]() |
石ノ森章太郎 いしのもりしょうたろう |
宮城県 |
1938年1月25日〜
1998年1月28日 満60歳没 |
昭和を代表する漫画家。幅広いジャンルの傑作を残し、「漫画の王様」「漫画の帝王」と呼ばれた。藤子... |
![]() |
景山民夫 かげやまたみお |
東京都 |
1947年3月20日〜
1998年1月27日 満50歳没 |
小説家、放送作家。放送作家として『シャボン玉ホリデー』『タモリ倶楽部』『11PM』『クイズダー... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook