昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 681 - 700件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
木村伊兵衛 きむらいへい |
東京都 |
1901年12月12日〜
1974年5月31日 満72歳没 |
戦前・戦後を通して日本における近代写真界を牽引してきた写真家。小型カメラ「ライカ」の愛用者とし... |
![]() |
福田平八郎 ふくだへいはちろう |
大分県 |
1892年2月28日〜
1974年3月22日 満82歳没 |
日本画家。号は素僊(そせん)。水をテーマにした作品を数多く残している。代表作『漣(さざなみ)』... |
![]() |
比嘉和子 ひがかずこ |
沖縄県 |
1924年8月5日〜
1974年3月0日 満49歳没 |
『アナタハンの女王事件』の当事者。太平洋戦争末期から終戦後、太平洋の孤島アナタハン島で起こった... |
![]() |
持田盛二 もちだもりじ |
群馬県 |
1885年1月26日〜
1974年2月9日 満89歳没 |
「昭和の剣聖」と呼ばれた剣道家。段位は範士十段。流派は北辰一刀流、法神流。先祖は戦国時代に剣聖... |
![]() |
浪花千栄子 なにわちえこ |
大阪府 |
1907年11月19日〜
1973年12月22日 満66歳没 |
昭和の女優。2020年度後期放送のNHK朝ドラ『おちょやん』のヒロインのモデル。本名は南口キク... |
![]() |
一ノ瀬泰造 いちのせたいぞう |
佐賀県 |
1947年11月1日〜
1973年11月29日 満26歳没 |
報道カメラマン。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、UPI通信社東京支社に勤務されたが試用期間が... |
![]() |
サトウハチロー さとうはちろー |
東京都 |
1903年5月23日〜
1973年11月13日 満70歳没 |
詩人、童謡作詞家、作家。戦後のヒット曲第一号となった『リンゴの唄』や童謡『ちいさい秋みつけた』... |
![]() |
古今亭志ん生(5代目) ここんていしんしょう |
東京都 |
1890年6月28日〜
1973年9月21日 満83歳没 |
20世紀を代表する落語家のひとり。本名は美濃部孝蔵。芸風は「天衣無縫」「破天荒」と評され、現存... |
![]() |
長谷川昇 はせがわのぼる |
東京都 |
1886年5月11日〜
1973年8月26日 満87歳没 |
歌舞伎文楽の絵に定評があった洋画家。 |
![]() |
倉金章介 くらかねしょうすけ |
山梨県 |
1914年2月13日〜
1973年8月25日 満59歳没 |
『あんみつ姫』の作者として知られる漫画家。本名は倉金虎雄。甲府商業学校(現・甲府商業高等学校)... |
![]() |
近衛秀麿 このえひでまろ |
東京都 |
1898年11月18日〜
1973年6月2日 満74歳没 |
日本のオーケストラの基礎を築いた指揮者、作曲家。愛称は「おやかた」。政治家で内閣総理大臣にもな... |
![]() |
石橋湛山 いしばしたんざん |
東京都 |
1884年9月25日〜
1973年4月25日 満88歳没 |
第55代内閣総理大臣。戦後を代表する政治家のひとりで大蔵大臣、通商産業大臣、郵政大臣など要職を... |
![]() |
菊田一夫 きくたかずお |
神奈川県 |
1908年3月1日〜
1973年4月4日 満65歳没 |
昭和を代表する劇作家・演出家、作詞家。本名は菊田数男。名作『がしんたれ』『放浪記』『風と共に去... |
![]() |
初山滋 はつやましげる |
東京都 |
1897年7月10日〜
1973年2月12日 満75歳没 |
自由奔放で独創的なタッチが印象的な童画画家。本名は初山繁蔵。金属商、模様画工房を経て、日本画家... |
![]() |
大場政夫 おおばまさお |
東京都 |
1949年10月21日〜
1973年1月25日 満23歳没 |
「永遠のチャンプ」と呼ばれるプロボクサー。少年時代からプロボクサーになることを目指し、1965... |
![]() |
杉本京太 すぎもときょうた |
岡山県 |
1882年9月20日〜
1972年12月26日 満90歳没 |
邦文タイプライター(和文タイプライター)の発明者。特許庁が1985年に選定した「十大発明家」の... |
![]() |
柳家金語楼 やなぎやきんごろう |
東京都 |
1901年2月28日〜
1972年10月22日 満71歳没 |
エノケン、ロッパに並ぶ三大喜劇人のひとり。 |
![]() |
伊東深水 いとうしんすい |
東京都 |
1898年2月4日〜
1972年5月8日 満74歳没 |
大正から昭和にかけて活躍した浮世絵師・日本画家・版画家。本名は、一(はじめ)。14歳のとき、近... |
![]() |
川端康成 かわばたやすなり |
大阪府 |
1899年6月14日〜
1972年4月16日 満72歳没 |
昭和の小説家。1968年、日本人初のノーベル文学賞を受賞。 代表作は、『伊豆の踊子』『雪国』など。 |
![]() |
鏑木清方 かぶらききよかた |
東京都 |
1878年8月31日〜
1972年3月2日 満93歳没 |
明治から昭和にかけて活躍した浮世絵師・日本画家。近代日本の代表的な美人画家である。代表作は、第... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook