一ノ瀬泰造

一ノ瀬泰造

いちのせたいぞう

ジャンル
その他
出身
佐賀県
生年月日
1947年11月1日
没年月日
1973年11月29日
年齢
満26歳没

報道カメラマン。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、UPI通信社東京支社に勤務されたが試用期間が終わると解雇され、フリーランスの戦争カメラマンとなった。1972年、カンボジアに入国するとベトナム戦争、カンボジア内戦を取材し、「安全へのダイブ」がUPIニュース写真月刊最優秀賞を受賞するなど精力的に活動した。そして、1973年11月、当時、共産主義勢力であるクメール・ルージュの支配下にあったアンコールワット遺跡への単独一番乗りを目指し、ひとりアンコールワットへ向かった。この時、友人に宛て「旨く撮れたら、東京まで持って行きます。もし、うまく地雷を踏んだら“サヨウナラ”!」という手紙を残した。しかしその後、一ノ瀬の消息は途絶えた。一ノ瀬が見つかったのは9年後の1982年のことで、すでに遺体となっていた。アンコールワットへの占有直後、クメール・ルージュによって処刑されていたのである。26歳という若さで戦場に散った一ノ瀬の生涯は書籍や映画、舞台などにしばしば取り上げられ、特に1999年に公開された映画『地雷を踏んだらサヨウナラ』(主演・浅野忠信)は若い人を中心に人気を集めた。

一ノ瀬泰造を共有しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

年表、功績

活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。

年月日 年齢(人生の残り時間) 内容
19471101 0歳 (あと26年) 一ノ瀬泰造、生まれる
19731101 26歳 (あと0ヶ月) 一ノ瀬泰造、処刑され死去

一ノ瀬泰造をチェックした人はこんな人物もチェックしています

一ノ瀬泰造にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。

  • 沢田教一
    [その他] 沢田教一
    報道写真家。一ノ瀬同様、戦火に飛び込み写真を撮り続けた。最後はカンボジアにて狙撃された
    11歳年上

関連商品

関連する商品を紹介します。

一ノ瀬泰造の関連商品は見当たりませんでした…。

学歴

出身大学や高校などを紹介。

エピソード・逸話

知られざる興味深いエピソードの数々。

一ノ瀬泰造のエピソード・逸話は見つかりませんでした…。

名言・最後の言葉

一ノ瀬泰造が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。

地雷を踏んだら“サヨウナラ”!辞世の句・最後の言葉
戦場から友人に宛てた手紙より。前後は以下「旨く撮れたら、東京まで持って行きます。もし、うまく地雷を踏んだら“サヨウナラ”!」。

子孫・子供

偉人の血を受け継いだ方々を紹介します

一ノ瀬泰造の子孫は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。

記念館、銅像

ゆかりの品が展示されている主な記念館。現在でも残る生家や墓所、縁のある土地にたてられた銅像など。

一ノ瀬泰造関連の記念館は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。

一ノ瀬泰造関連の人物

佐賀県出身の人物

一ノ瀬泰造と同じ佐賀県の生まれで、昭和に活躍した人物たち。

長谷川町子

長谷川町子

村野藤吾

村野藤吾

古賀忠道

古賀忠道

辻萬長

辻萬長

昭和の人物 人気ランキング

1位 (332view)
石井好子芸術文化
80歳を超えて現役で活躍し続けた日本シャンソン界の草分け的存在。父は自民党...
石井好子
2位 (270view)
江戸家猫八 (3代目)芸能人 / 芸術文化
昭和期に人気を集めた物真似師。古川ロッパ一座で俳優として修行をつみ、後に父...
江戸家猫八 (3代目)
3位 (104view)
白鳥由栄犯罪者
4回の脱獄をしたことで知られ『昭和の脱獄王』の異名を持つ受刑者。うち、1回...
白鳥由栄
4位 (102view)
阿部定犯罪者
日本を騒然とさせた猟奇殺人事件「阿部定事件」の犯人、芸妓。江戸時代から続く...
阿部定
5位 (87view)
牧野富太郎学者・教育者
「日本の植物学の父」と呼ばれる植物学者。その生涯において、40万枚以上の標...
牧野富太郎
6位 (74view)
藤山一郎芸能人
『酒は涙か溜息か』『青い山脈』『長崎の鐘』などのヒット曲を歌った国民的歌手...
藤山一郎
7位 (67view)
都井睦雄犯罪者
日本の犯罪史上最悪ともいわれる「津山三十人殺し(津山事件)」の犯人。わずか...
都井睦雄
8位 (65view)
太地喜和子芸能人
本名の読み方は「だいじきわこ」。1959年に東映ニューフェイス第6期に合格...
太地喜和子
9位 (62view)
小林カウ犯罪者
日本における戦後初の女性死刑囚。ホテル日本閣の乗っ取りをはかり、雑用係だっ...
小林カウ
10位 (59view)
三原脩スポーツ選手
日本プロ野球選手であり監督。 選手時代よりも、「三原魔術」「魔術師」「知...
三原脩
11位 (54view)
古賀政男芸術文化
「古賀メロディ」と呼ばれる4000とも5000曲ともいわれる膨大な数の曲を...
古賀政男
12位 (53view)
白洲次郎その他
官僚、実業家。妻は作家の白州正子、長男は元東宝東和社長の白洲春正、長女は武...
白洲次郎
13位 (46view)
市川雷蔵(8代目)芸能人
時代劇映画『眠狂四郎』シリーズで一世を風靡した歌舞伎役者、俳優。本名は太田...
市川雷蔵(8代目)
14位 (39view)
沢村栄治スポーツ選手
日本プロ野球黎明期に活躍した大投手。 160キロともいわれた速球を武器に、...
沢村栄治
15位 (38view)
片岡千恵蔵芸能人
戦前から戦後の長きにわたり大スターとして君臨した俳優。本名は植木正義。息子...
片岡千恵蔵
16位 (34view)
寺山修司芸術文化
演劇実験室「天井桟敷」の主宰。 24歳のときにラジオドラマ『大人狩り』の...
寺山修司
17位 (33view)
大瀧詠一芸術文化
シンガーソングライター。細野晴臣、松本隆、鈴木茂と結成したバンド『はっぴい...
大瀧詠一
18位 (32view)
池波正太郎芸術文化
戦後日本を代表する時代小説、歴史小説家。代表作は『鬼兵犯科帳』『剣客商売』...
池波正太郎
19位 (32view)
三橋美智也芸能人
民謡をベースにした実力を持つ演歌歌手。ミッチーの愛称でファンから親しまれ、...
三橋美智也
20位 (31view)
市川房枝政治家
婦人参政権など男女平等のために尽力した女性運動家。参議院議員。愛知県女子師...
市川房枝
21位 (30view)
中川勝彦芸能人
80年代に活躍したマルチタレント(ミュージシャン、俳優、声優など)。娘は「...
中川勝彦
22位 (30view)
塩沢とき芸能人
独特なヘアスタイルと奇抜なサングラススタイルで知られる女優。本名および旧芸...
塩沢とき
23位 (29view)
水の江瀧子芸能人
「男装の麗人」と呼ばれ「ターキー」の愛称で人気を博した女優、映画プロデュー...
水の江瀧子
24位 (29view)
三岸節子芸術文化
洋画家。夫は戦前のモダニズムを代表する画家のひとり三岸好太郎。89歳で女性...
三岸節子
25位 (27view)
はらたいら芸術文化
漫画家、随筆家、タレント。子どもの頃はガキ大将で、のちに自著をもとにしたド...
はらたいら

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

幕末 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook