昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 801 - 820件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
朝倉文夫 あさくらふみお |
大分県 |
1883年3月1日〜
1964年4月18日 満81歳没 |
「東洋のロダン」と呼ばれた彫刻家。号は紅塐(こうそ)。娘は同じく彫刻家の朝倉響子と舞台美術家で... |
![]() |
筑紫哲也 ちくしてつや |
大分県 |
1935年6月27日〜
2008年11月7日 満73歳没 |
TBSのニュース番組『筑紫哲也NEWS23』のメインキャスターとして知られたニュースキャスター... |
![]() |
野上弥生子 のがみやえこ |
大分県 |
1885年5月6日〜
1985年3月30日 満99歳没 |
99歳で天寿を全うするまで筆を持ち続けた作家。法政大学女子高等学校の名誉校長も勤めた。本名は野... |
![]() |
福田平八郎 ふくだへいはちろう |
大分県 |
1892年2月28日〜
1974年3月22日 満82歳没 |
日本画家。号は素僊(そせん)。水をテーマにした作品を数多く残している。代表作『漣(さざなみ)』... |
![]() |
石川武美 いしかわたけよし |
大分県 |
1887年10月13日〜
1961年1月5日 満73歳没 |
主婦向け雑誌の出版社として名高い「主婦の友社」の創業者、編集者。主婦之友社(現・主婦の友社)社... |
![]() |
福永光司 ふくながみつじ |
大分県 |
1918年7月26日〜
2001年12月20日 満83歳没 |
中国思想史の第一人者。 |
![]() |
御手洗毅 みたらいたけし |
大分県 |
1901年3月11日〜
1984年10月12日 満83歳没 |
キヤノンの創業者で初代社長。北海道大学医学部を卒業後、日本赤十字病院に勤務、その後、産婦人科医... |
![]() |
沖雅也 おきまさや |
大分県 |
1952年6月12日〜
1983年6月28日 満31歳没 |
ドラマ『太陽にほえろ』や『俺たちは天使だ!』『必殺仕置人』に出演し、70年代〜80年代前半に人... |
![]() |
中村裕 なかむらゆたか |
大分県 |
1927年3月30日〜
1984年7月23日 満57歳没 |
“日本パラリンピックの父”と呼ばれる医学者、整形外科医。 九州大学医学部卒業後、九州大学整形... |
![]() |
大島康徳 おおしまやすのり |
大分県 |
1950年10月16日〜
2021年6月30日 満70歳没 |
2204安打を記録したプロ野球選手。中日ドラゴンズにドラフト3位指名で入団。1983年にはセ・... |
![]() |
中倉清 なかくらきよし |
鹿児島県 |
1910年9月24日〜
2000年2月9日 満89歳没 |
「昭和武蔵」と謳われた剣道家、居合道家、警察官。段位は剣道・居合道範士九段。流派は神道無念流、... |
![]() |
東郷青児 とうごうせいじ |
鹿児島県 |
1897年4月28日〜
1978年4月25日 満80歳没 |
洋画家。本名は東郷鉄春。1916年、第3回二科展に初出品した『パラソルさせる女』が二科賞を受賞... |
![]() |
和田英作 わだえいさく |
鹿児島県 |
1874年12月23日〜
1959年1月3日 満84歳没 |
洋画家。代表作は、歴史の教科書などでもよく掲載される『憲法発布式』や慶応義塾大学図書館のステン... |
![]() |
帖佐美行 ちょうさよしゆき |
鹿児島県 |
1915年3月25日〜
2002年9月10日 満87歳没 |
日本の彫金工芸の第一人者。現代の名工として、文化勲章をはじめ数々の賞を受賞した。 |
![]() |
坂上二郎 さかがみじろう |
鹿児島県 |
1934年4月16日〜
2011年3月10日 満76歳没 |
コメディアン。愛称は「二郎さん」。当初は歌手を目指し上京するも、デビューの機会を掴めずに「浅草... |
![]() |
中島啓江 なかじまけいこ |
鹿児島県 |
1957年11月15日〜
2014年11月23日 満57歳没 |
オペラ歌手。明るい性格と160kgを超える巨体が親しみやすさをよび、TVでも活躍した。 |
![]() |
宮内幸平 みやうちこうへい |
鹿児島県 |
1929年8月4日〜
1995年6月2日 満65歳没 |
アニメ『ドラゴンボール』シリーズの亀仙人(初代)をはじめ、『アルプスの少女ハイジ』のアルムおん... |
![]() |
鶴田義行 つるたよしゆき |
鹿児島県 |
1903年10月1日〜
1986年7月24日 満82歳没 |
日本競泳史上初のオリンピック金メダリストにして、日本人初のオリンピック連覇を果たした鉄人。鹿児... |
![]() |
比嘉和子 ひがかずこ |
沖縄県 |
1924年8月5日〜
1974年3月0日 満49歳没 |
『アナタハンの女王事件』の当事者。太平洋戦争末期から終戦後、太平洋の孤島アナタハン島で起こった... |
![]() |
船越義珍 ふなこしぎちん |
沖縄県 |
1868年12月23日〜
1957年4月26日 満88歳没 |
昭和の空手家。空手(唐手)を本土に伝えたことで知られ、日本における空手の普及に多大なる功績を残... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook