昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 801 - 820件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
出光佐三 いでみつさぞう |
福岡県 |
1885年8月22日〜
1981年3月7日 満95歳没 |
石油元売会社・出光興産の創業者。神戸高等商業学校(現・神戸大学)を卒業後、小麦と石油を扱う酒井... |
![]() |
湯木貞一 ゆきていいち |
兵庫県 |
1901年5月26日〜
1997年4月7日 満95歳没 |
日本料理の名店「吉兆」を創業した料理人、実業家。16歳の時に父が経営するうなぎ料亭を継ぐが、の... |
![]() |
原節子 はらせつこ |
神奈川県 |
1920年6月17日〜
2015年9月5日 満95歳没 |
昭和を代表する女優。生まれ持った清純な雰囲気と、ハーフとも噂された類まれな美貌により「永遠の処... |
![]() |
京マチ子 きょうまちこ |
大阪府 |
1924年3月25日〜
2019年5月12日 満95歳没 |
「グランプリ女優」と呼ばれた日本の伝説的女優。本名は矢野元子(やの もとこ)。1936年(昭和... |
![]() |
橋田壽賀子 はしだすがこ |
朝鮮 |
1925年5月10日〜
2021年4月4日 満95歳没 |
昭和を代表するテレビドラマ脚本家。NHKの朝ドラ『おしん』、大河ドラマ『おんな太閤記』『いのち... |
![]() |
平沢貞通 ひらさわさだみち |
北海道 |
1892年2月18日〜
1987年5月10日 満95歳没 |
テンペラ画家。12人が毒殺された帝銀事件の犯人として逮捕された。平沢本人は無罪を主張するも判決... |
![]() |
柳宗理 やなぎそうり |
北海道 |
1915年6月29日〜
2011年11月25日 満96歳没 |
プロダクトデザイナー。ユニークなデザインでありながらも実用性を兼ね備えた作品は幅広い年代から愛... |
![]() |
春日野八千代 かすがのやちよ |
兵庫県 |
1915年11月12日〜
2012年8月29日 満96歳没 |
入団以来83年もの長きに渡り生涯現役を貫き「宝塚の至宝」といわれた伝説的なタカラジェンヌ、男役... |
![]() |
御木本幸吉 みきもとこうきち |
三重県 |
1858年3月10日〜
1954年9月21日 満96歳没 |
御木本真珠店(現・ミキモト)を創業し「真珠王」と呼ばれた実業家。1985年に特許庁が選定した「... |
![]() |
鈴木真砂女 すずきまさじょ |
千葉県 |
1906年11月24日〜
2003年3月14日 満96歳没 |
俳人。本名は鈴木まさ。情熱の女流俳人として老いてなお恋の句を多数詠み、多くの共感をよんだ。また... |
![]() |
江上波夫 えがみなみお |
山口県 |
1906年11月6日〜
2002年11月11日 満96歳没 |
歴史学者。東京大学名誉教授。江上が発表した「騎馬民族征服王朝説」は、学会や世間をひろく巻き込ん... |
![]() |
白川静 しらかわしずか |
福井県 |
1910年4月9日〜
2006年10月30日 満96歳没 |
文字学者、東洋学者。おもに古代漢文学を研究対象とし、独学から始めた長年の成果は漢字成立の定説に... |
![]() |
安藤百福 あんどうももふく |
台湾 |
1910年3月5日〜
2007年1月5日 満96歳没 |
日清食品株式会社の創業者。台湾生まれの在日中国人。 袋麺「チキンラーメン」とカップ麺「カップ... |
![]() |
森繁久彌 もりしげひさや |
北海道 |
1913年5月4日〜
2009年11月10日 満96歳没 |
森繁久弥とも表記されることもある。 国民栄誉賞ほか多数受賞した昭和を代表するコメディアン、喜... |
![]() |
森英恵 もりはなえ |
東京都 |
1926年1月8日〜
2022年8月11日 満96歳没 |
昭和から平成に活躍した世界的なファッションデザイナー。銀座にブティック&サロン「ハナヱ・モリ」... |
![]() |
香淳皇后 こうじゅんこうごう |
東京都 |
1903年3月6日〜
2000年6月16日 満97歳没 |
昭和天皇の皇后。島津久光のひ孫、久邇宮朝彦親王(中川宮)の孫にあたる。令和時代における上皇陛下... |
![]() |
梅原龍三郎 うめはらりゅうざぶろう |
京都府 |
1888年3月9日〜
1986年1月16日 満97歳没 |
戦前から昭和末期まで日本洋画界の重鎮として君臨した洋画家。洋画家・安井曽太郎とともに「日本洋画... |
![]() |
中川一政 なかがわかずまさ |
東京都 |
1893年2月14日〜
1991年2月5日 満97歳没 |
多様なジャンルの作品を残した芸術家。洋画を中心に発表しながら、そのほか水墨画、版画、陶芸、詩作... |
![]() |
熊谷守一 くまがいもりかず |
岐阜県 |
1880年4月2日〜
1977年8月1日 満97歳没 |
画家。質素な生活を続け、晩年の30年間はほとんど外出することもなく、ひたすら絵を描き続けたこと... |
![]() |
岩谷時子 いわたにときこ |
韓国 |
1916年3月28日〜
2013年10月25日 満97歳没 |
ミリオンセラーとなった「恋の季節」(ピンキーとキラーズ)や加山雄三の「君といつまでも」、「恋の... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook