昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 761 - 780件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
まつもと泉 まつもといずみ |
富山県 |
1958年10月13日〜
2020年10月6日 満61歳没 |
漫画家。週刊少年ジャンプで連載した作品『きまぐれオレンジ☆ロード』『せさみ☆すとりーと』で人気... |
![]() |
織田作之助 おださくのすけ |
大阪府 |
1913年10月26日〜
1947年1月10日 満33歳没 |
無頼派(新戯作派)のひとりとして活躍した小説家。「オダサク」の愛称で親しまれた。小説家を目指し... |
![]() |
石川淳 いしかわじゅん |
東京都 |
1899年3月7日〜
1987年12月29日 満88歳没 |
無頼派(新戯作派)のひとりとして活躍した小説家。本名は淳(きよし)。号は夷斎(いさい)。東京外... |
![]() |
福井英一 ふくいえいいち |
東京都 |
1921年3月3日〜
1954年6月26日 満33歳没 |
爆発的ヒットとなった柔道漫画『イガグリくん』などで知られる漫画家。漫画雑誌『漫画少年』に連載し... |
![]() |
棟方志功 むなかたしこう |
青森県 |
1903年9月5日〜
1975年9月13日 満72歳没 |
版画家。(棟方自身は版画を「板画」と称した) 20世紀を代表する美術家のひとりであり、国際的... |
![]() |
中江真司 なかえしんじ |
東京都 |
1935年4月20日〜
2007年6月28日 満72歳没 |
特撮ドラマ『仮面ライダー』シリーズをはじめ、刑事ドラマ『特捜最前線』、バラエティ番組『学校へ行... |
![]() |
塩沢とき しおざわとき |
東京都 |
1928年4月1日〜
2007年5月17日 満79歳没 |
独特なヘアスタイルと奇抜なサングラススタイルで知られる女優。本名および旧芸名は塩沢登代路(とよ... |
![]() |
武満徹 たけみつとおる |
東京都 |
1930年10月8日〜
1996年2月20日 満65歳没 |
現代音楽家であり、西洋音楽に東洋音楽の手法や楽器を掛け合わせたことで世界的な評価が高い。日本を... |
![]() |
松田優作 まつだゆうさく |
山口県 |
1949年9月21日〜
1989年11月6日 満40歳没 |
現在でも絶大な人気のカリスマ俳優。日本人の父と在日韓国人3世の母との間に生まれる。 劇団での... |
![]() |
松永安左エ門 まつながやすざえもん |
長崎県 |
1875年12月1日〜
1971年6月16日 満95歳没 |
現在に至る9電力体制を推し進め、「電力王」「電力の鬼」の異名をとった実業家。また、「耳庵(じあ... |
![]() |
入江泰吉 いりえたいきち |
奈良県 |
1905年11月5日〜
1992年1月16日 満86歳没 |
生まれ故郷の奈良を生涯撮影し続け、「大和路の入江」といわれたカメラマン。東大寺の近くで生まれ、... |
![]() |
吉田正 よしだただし |
茨城県 |
1921年1月20日〜
1998年6月10日 満77歳没 |
生涯に2400曲を超える膨大な曲を手がけた作曲家。空前の大ヒットとなったフランク永井の『有楽町... |
![]() |
服部良一 はっとりりょういち |
北海道 |
1907年10月1日〜
1993年1月30日 満85歳没 |
生涯に3000曲以上を作曲した日本を代表する作曲家。代表曲に『東京ブギウギ』『青い山脈』『蘇州... |
![]() |
天津乙女 あまつおとめ |
東京都 |
1905年10月9日〜
1980年5月30日 満74歳没 |
生涯現役を貫き、春日野八千代とならんで「宝塚の至宝」と呼ばれたタカラジェンヌ。元月組組長。本名... |
![]() |
猫田勝敏 ねこだかつとし |
広島県 |
1944年2月1日〜
1983年9月4日 満39歳没 |
男子バレーボール選手。オリンピック4退会連続出場を果たし、金・銀・銅の3つのメダルを獲得。その... |
![]() |
牧野邦夫 まきのくにお |
東京都 |
1925年5月27日〜
1986年0月0日 満60歳没 |
画壇に属さずひたすら独自の絵画世界を探求し続けた異端の画家。終生、レンブラントへの強烈な憧れと... |
![]() |
保田龍門 やすだりゅうもん |
和歌山県 |
1891年5月13日〜
1965年2月14日 満73歳没 |
画家、彫刻家。本陽は保田重右衛門。東京美術学校西洋画科に在学中、二科展に入選、さらに1917年... |
![]() |
藤田嗣治 ふじたつぐはる |
東京都 |
1886年11月27日〜
1968年1月29日 満81歳没 |
画家、彫刻家。猫と女性を画題にした作品を多く残し、特に独特の手法を使って描いた「乳白色の肌」と... |
![]() |
熊谷守一 くまがいもりかず |
岐阜県 |
1880年4月2日〜
1977年8月1日 満97歳没 |
画家。質素な生活を続け、晩年の30年間はほとんど外出することもなく、ひたすら絵を描き続けたこと... |
![]() |
植村直己 うえむらなおみ |
兵庫県 |
1941年2月12日〜
1984年2月13日 満43歳没 |
登山家・冒険家。 世界初の五大陸最高峰登頂者(五大陸最高峰は、北米のマッキンリー(6194m)... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook