年別に見る亡くなった、生まれた有名人(昭和編)

2002年に亡くなった有名人

2002年は芸術文化、芸能人、その他、学者・教育者のジャンルで11名の有名人が亡くなりました。写真とプロフィール、名言つきで紹介します。各リンクから人物詳細でもっと詳しい情報を見ることもできます。

2002年に生まれた有名人の一覧もあわせてどうぞ(0名)。

2002年に生まれた・亡くなった有名人を共有する

このエントリーをはてなブックマークに追加

2002年1月10日(木)

田中一光

田中一光が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
奈良県
生年月日
1930年1月13日
没年月日
2002年1月10日
年齢
満71歳没

日本におけるグラフィックデザインの第一人者として知られるグラフィックデザイナー。 京都市立美術専門学校(現:京都市立芸術大学)卒業後、鐘淵紡績に入社、その後、産経新聞に入社した。1954年にはタ...(続きをみる

2002年2月2日(土)

海老一染太郎

海老一染太郎が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1932年2月1日
没年月日
2002年2月2日
年齢
満70歳没

実弟の染之助とコンビを組み「お染ブラザーズ」の愛称で親しまれた曲芸師。「おめでとうございま~す」と言いながら傘の上で鞠を回す芸はお正月に欠かせない芸としてお茶の間で親しまれていた。しかし、200...(続きをみる

2002年2月28日(木)

蟹江ぎん

蟹江ぎんが亡くなりました。

ジャンル
その他
出身
愛知県
生年月日
1892年8月1日
没年月日
2002年2月28日
年齢
満109歳没

双子の実姉・成田きんさんとともに、100歳を超えながら元気で朗らかな姿が話題をよび、『きんさんぎんさん』として広く国民に愛され一世を風靡した。戸籍上では妹だが、実際に先に産まれたのはぎん(当時は...(続きをみる

蟹江ぎんの名言
みなさまのおかげ

2002年4月26日(金)

斎藤史

斎藤史が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1909年2月14日
没年月日
2002年4月26日
年齢
満93歳没

昭和の歌人。17歳から作歌を始めるようになる。26歳のときに二・二六事件が起こり、父である陸軍少将・齋藤瀏が禁錮5年、知り合いである青年将校の多くが刑死したことは、斎藤史に大きな影響を与え、時代...(続きをみる

斎藤史の名言
おいとまを いただきますと 戸をしめて 出てゆくやうに ゆかぬなり生は

2002年5月16日(木)

柳家小さん (5代目)

柳家小さん (5代目)が亡くなりました。

ジャンル
芸能人 / 芸術文化
出身
東京都
生年月日
1915年1月2日
没年月日
2002年5月16日
年齢
満87歳没

昭和を代表する落語家のひとり。落語家としてはじめて人間国宝に認定された。本名は小林盛夫。範士七段の段位を持つ剣道家でもある。息子は落語家の六代目柳家小さん、孫も落語家で柳家花緑。弟子に七代目(自...(続きをみる

柳家小さん (5代目)の名言
全部噺(はなし)の上に出てくるんだから、心は清廉潔白でなくちゃいけない

2002年5月26日(日)

斎藤史

斎藤史が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
東京都
生年月日
1909年2月14日
没年月日
2002年5月26日
年齢
満93歳没

歌人。代表作は『暴力の かくうつくしき 世に住みて ひねもすうたふ わが子守うた』。(続きをみる

斎藤史の名言
ひたくれのない生

2002年6月12日(水)

ナンシー関

ナンシー関が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
青森県
生年月日
1962年7月7日
没年月日
2002年6月12日
年齢
満39歳没

的確に特徴をとらえた「消しゴム版画」で知られる版画家。テレビ番組などの批評をするコラムニストとしても超一流だった。本名は関直美。「ナンシー関」というペンネームの名付け親は、当時、雑誌『ホットドッ...(続きをみる

2002年6月13日(木)

村田英雄

村田英雄が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
福岡県
生年月日
1929年1月17日
没年月日
2002年6月13日
年齢
満73歳没

代表曲は『王将』『無法松の一生』『人生劇場』『柔道一代』『侍ニッポン』『皆の衆』『黒田武士』など多数。(続きをみる

2002年7月18日(木)

戸川京子

戸川京子が亡くなりました。

ジャンル
芸能人
出身
東京都
生年月日
1964年8月13日
没年月日
2002年7月18日
年齢
満37歳没

女優、タレント、ミュージシャン。姉は歌手の戸川純。5歳の時に劇団ひまわりに所属し、子役としてドラマや映画などに多数出演した。女性ファッション誌『CUTiE』でモデルもこなしている。また、その明る...(続きをみる

2002年9月10日(火)

帖佐美行

帖佐美行が亡くなりました。

ジャンル
芸術文化
出身
鹿児島県
生年月日
1915年3月25日
没年月日
2002年9月10日
年齢
満87歳没

日本の彫金工芸の第一人者。現代の名工として、文化勲章をはじめ数々の賞を受賞した。(続きをみる

帖佐美行の名言
人間の本能の奥に住んでいるものと握手できる美

2002年11月11日(月)

江上波夫

江上波夫が亡くなりました。

ジャンル
学者・教育者
出身
山口県
生年月日
1906年11月6日
没年月日
2002年11月11日
年齢
満96歳没

歴史学者。東京大学名誉教授。江上が発表した「騎馬民族征服王朝説」は、学会や世間をひろく巻き込んで大論争をよんだ。詩人としての顔も持ち、幻人のペンネームで詩集『幻人詩抄』などを発表している。(続きをみる

江上波夫の名言
歴史学は体験の科学である

昭和ガイドとは

昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

昭和 人気のタグ

昭和をもっと深く知る

人物の子孫
今でも続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
出身学校、学歴
出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
記念館・銅像
昭和の有名人にゆかりがある場所

昭和ガイドFacebook