柳家小さん (5代目)
やなぎやこさん
昭和を代表する落語家のひとり。落語家としてはじめて人間国宝に認定された。本名は小林盛夫。範士七段の段位を持つ剣道家でもある。息子は落語家の六代目柳家小さん、孫も落語家で柳家花緑。弟子に七代目(自称五代目)立川談志がいるが、のちに破門している。『時そば』など蕎麦をすする芸は日本一といわれるほどの名人芸。また百面相を披露するほど豊富な表情を持っていた。永谷園の即席みそ汁「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」のテレビCMキャラクターとして発売当初から出演し、落語を知らない層からも人気を博した。ちなみに小さんの死後は孫の柳家花緑がCMを引き継いでいる。
柳家小さん (5代目)を共有しよう!
ツイート |
年表、功績
活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。
柳家小さん (5代目)の年表はまだ作成されていません。もう少々お待ちください…。
名作、
柳家小さん (5代目)が携わった、昭和史に残る名作を紹介します
柳家小さん (5代目)の名作は見当たりませんでした…。、名作
柳家小さん (5代目)が携わった、昭和史に残る名作を紹介します
柳家小さん (5代目)の名作は見当たりませんでした…。柳家小さん (5代目)をチェックした人はこんな人物もチェックしています
柳家小さん (5代目)にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。
柳家小さん (5代目)にとくに関係の深い人物はまだ登録されていません…。
関連商品
関連する商品を紹介します。
柳家小さん (5代目)の関連商品は見当たりませんでした…。学歴
出身大学や高校などを紹介。
柳家小さん (5代目)の学歴は見つかりませんでした…。
エピソード・逸話
知られざる興味深いエピソードの数々。
柳家小さん (5代目)のエピソード・逸話は見つかりませんでした…。
名言・最後の言葉
柳家小さん (5代目)が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。
- 「芸は人なり」
- 2005年放送、NHKのTV番組『あの人に会いたい』より。
- 「全部噺(はなし)の上に出てくるんだから、心は清廉潔白でなくちゃいけない」
- NHKのTV番組『ファミリーヒストリー』より。全文は以下。「やっぱり心が汚れていると、出てくるものがみんな汚くなっちまう。ずるいやつはずるい噺になる。生意気なやつは生意気な噺になる。卑しいやつは卑しい芯のない噺になってくる。だから、全部噺の上に出てくるんだから、心は清廉潔白でなくちゃいけない」。
- 「つらいときこそ笑いが希望になる」
- NHKのTV番組『ファミリーヒストリー』より。
子孫・子供
偉人の血を受け継いだ方々を紹介します
柳家小さん (5代目)の子孫は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。
記念館、銅像
ゆかりの品が展示されている主な記念館。現在でも残る生家や墓所、縁のある土地にたてられた銅像など。
柳家小さん (5代目)関連の記念館は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。
柳家小さん (5代目)関連の人物
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook