昭和の人物

昭和の人物849名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
- 表示:
グリッド
リスト
849件中 781 - 800件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
深見千三郎 ふかみせんざぶろう |
北海道 |
1923年3月31日〜
1983年2月2日 満59歳没 |
「幻の浅草芸人」と呼ばれたコメディアン。ツービート(ビートたけし、ビートきよし)や萩本欽一の師... |
![]() |
糸川英夫 いとかわひでお |
東京都 |
1912年7月20日〜
1999年2月21日 満86歳没 |
「宇宙開発の父」「ロケット博士」と呼ばれる航空工学、宇宙工学のスペシャリスト。2010年に地球... |
![]() |
吉本せい よしもとせい |
兵庫県 |
1889年12月5日〜
1950年3月14日 満60歳没 |
「女今太閤」「女小林一三」と呼ばれた吉本興業の創業者、芸能プロモーター。荒物問屋の吉本吉兵衛と... |
![]() |
秋山徳蔵 あきやまとくぞう |
福井県 |
1888年8月30日〜
1974年7月14日 満85歳没 |
「天皇の料理番」と呼ばれた料理人。幼少の頃に禅寺に修行に出され、その後、華族会館、駐日ブラジル... |
![]() |
立川談志(自称5代目) たちかわだんし |
東京都 |
1936年1月2日〜
2011年11月21日 満75歳没 |
「天才」と称された落語家。本名は松岡克由(かつよし)。トレードマークはハスキーボイス、ヘアバン... |
![]() |
古川ロッパ(緑波) ふるかわろっぱ |
東京都 |
1903年8月13日〜
1961年1月16日 満57歳没 |
「喜劇王」と呼ばれた昭和を代表するコメディアン。編集者、エッセイストでもある。本名は古川郁郎。... |
![]() |
古賀政男 こがまさお |
福岡県 |
1904年11月18日〜
1978年7月25日 満73歳没 |
「古賀メロディ」と呼ばれる4000とも5000曲ともいわれる膨大な数の曲を生み出した昭和を代表... |
![]() |
斎村五郎 さいむらごろう |
福岡県 |
1887年5月4日〜
1969年3月13日 満81歳没 |
「剣聖十段」と呼ばれた剣道家。気性の激しさから「雷五郎」「ケンカ五郎」とも呼ばれた。戦後、GH... |
![]() |
細木数子 ほそきかずこ |
東京都 |
1938年4月4日〜
2021年11月8日 満83歳没 |
「六星占術」の創始者であり、タレント、占術家、新興宗教家である。TVでは「あんた死ぬわよ」、「... |
![]() |
八木秀次 やぎひでつぐ |
大阪府 |
1886年1月28日〜
1976年1月19日 満89歳没 |
「八木・宇田アンテナ」を工学者・宇田新太郎とともに発明した工学者。八木アンテナ株式会社を創業し... |
![]() |
山崎晃嗣 やまざきあきつぐ |
千葉県 |
1923年10月0日〜
1949年11月24日 満26歳没 |
「光クラブ事件」の中心人物。東京大学在学中に、金融会社である「光クラブ」を起業。急成長を遂げる... |
![]() |
嶋清一 しませいいち |
和歌山県 |
1920年12月15日〜
1945年3月29日 満24歳没 |
「伝説の大投手」として名を残す野球選手。幼い頃に野球を始め、和歌山県立海草中学校(現・和歌山県... |
![]() |
大河内傳次郎 おおこうちでんじろう |
福岡県 |
1898年2月5日〜
1962年7月18日 満64歳没 |
「丹下左膳」を演じ一世を風靡した時代劇の大スター。本名は大辺男(おおべますお)。新国劇に入り「... |
![]() |
蜷川幸雄 にながわゆきお |
埼玉県 |
1935年10月15日〜
2016年5月12日 満80歳没 |
「世界のニナガワ」と呼ばれた日本を代表する舞台演出家。当時無名だった藤原竜也やジャニーズ事務所... |
![]() |
丹下健三 たんげけんぞう |
大阪府 |
1913年9月4日〜
2005年3月22日 満91歳没 |
「世界のタンゲ」として国内外で活躍した建築家。戦後日本建築界の重鎮として、復興期の日本の国家プ... |
![]() |
桂米朝(3代目) かつらべいちょう(さんだいめ) |
満州 |
1925年11月6日〜
2015年3月19日 満89歳没 |
「上方落語中興の祖」といわれる落語家。本名は中川清。実家は姫路にある神職。進学した大東化学院(... |
![]() |
野口雨情 のぐちうじょう |
茨城県 |
1882年5月29日〜
1945年1月27日 満62歳没 |
「七つの子」「十五夜お月さん」「赤い靴」「シャボン玉」「証城寺の狸囃子」など今の歌い継がれる数... |
![]() |
城戸崎愛 きどさきあい |
兵庫県 |
1925年7月1日〜
2020年2月13日 満94歳没 |
「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、NHKの長寿料理番組『きょうの料理』の名物講師として愛された... |
![]() |
斎藤洋介 さいとうようすけ |
愛知県 |
1951年7月11日〜
2020年9月19日 満69歳没 |
「モアイ顔」とも呼ばれた面長が特徴的だった俳優。明治大学在学時代に所属していた落語研究会にて三... |
![]() |
石津謙介 いしづけんすけ |
岡山県 |
1911年10月20日〜
2005年5月24日 満93歳没 |
「メンズファッションの神様」といわれた戦後を代表するファッションデザイナー。日本メンズファッシ... |
昭和の人物に関連するタグ
昭和の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
昭和時代以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
昭和の人物 人気ランキング
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。昭和 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook