
藤村俊二
ふじむらしゅんじ
「おヒョイさん」の愛称で親しまれた俳優、ナレーター、声優、タレント。バー「O’hyoi’s」(オヒョイズ)の経営もしていた(現在は閉店)。トレードマークは白髪と白い口ひげ。 父は有楽町にある映画館スバル座やオリオン座などを持つスバル興行の社長。演出家になることを目指し早稲田大学演劇学科に入学するも中退し、東宝芸能学校の舞踏科に再入学した。日劇ダンシングチームのメンバーとして渡欧した際に本場の水準の高さに衝撃を受け、舞踏家になることを断念、振付師へ転向しバラエティ番組を中心に活躍した。伝説的番組『8時だョ! 全員集合』のオープニングでドリフメンバーが踊る「エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャン コーラヤ」の振り付けは藤村によるもの。ちなみに愛称の「おヒョイ」は当時、よくエキストラ出演を頼まれたが、画面に映るのを嫌った藤村が「ひょいひょい」とその場から逃げていたことが由来だそう。その後、俳優として多くの作品に出演。とぼけたキャラクターや知的な老紳士役を演じることが多い。また、執事役が似合う俳優としても知られ、大ヒット映画『デスノート』の名探偵Lの執事ワタリや、藤村をモデルにしたという漫画『黒執事』に登場する老執事のタナカなどはその代表。なお、アニメ『黒執事』ではタナカの声優を藤村本人が務めた。さらに『ぶらり途中下車の旅』での飄々としたナレーションは多くの人に愛され、降板の際には惜しむ声が巷にあふれた。その頃から体調を崩すようになり、2017年1月25日、静岡県内の病院にて死去。死因は心不全であった。 私生活においては離婚歴があり、96年に28歳年下のタレント長尾みか代と再婚している。前妻の間に2人の子どもがおり、晩年の藤村は長男と2人暮らしだったという。
藤村俊二を共有しよう!
![]() |
ツイート |
年表、功績
活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。
藤村俊二の年表はまだ作成されていません。もう少々お待ちください…。
名作
藤村俊二が携わった、昭和史に残る名作を紹介します
藤村俊二の名作は見当たりませんでした…。藤村俊二をチェックした人はこんな人物もチェックしています
藤村俊二にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。
藤村俊二にとくに関係の深い人物はまだ登録されていません…。
関連商品
関連する商品を紹介します。
藤村俊二の関連商品は見当たりませんでした…。学歴
出身大学や高校などを紹介。
藤村俊二の学歴は見つかりませんでした…。
エピソード・逸話
知られざる興味深いエピソードの数々。
藤村俊二のエピソード・逸話は見つかりませんでした…。
名言・最後の言葉
藤村俊二が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。
藤村俊二の名言は見つかりませんでした…。
記念館、銅像
ゆかりの品が展示されている主な記念館。現在でも残る生家や墓所、縁のある土地にたてられた銅像など。
藤村俊二関連の記念館は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。

藤村俊二関連の人物
昭和の人物 人気ランキング
- 6位 (132view)
- 尾上松緑 (2代目) (芸能人)
- 歌舞伎役者。本名は藤間豊。松本幸四郎(7代目)の三男として生まれ、恰幅のよ...
昭和ガイドとは
昭和をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。幕末 人気のタグ
昭和をもっと深く知る
- 人物の子孫
- 今でも続いているあの人物達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに昭和の有名人や名言をまとめて見る
- 年ごとの生まれた/亡くなった有名人一覧
- 各年ごとに有名人の写真や詳細を一覧で見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった有名人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに昭和の有名人を見る
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 出身学校、学歴
- 出身大学、高校ごとに見る有名人の意外な学歴
- エピソード
- 意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します
- 記念館・銅像
- 昭和の有名人にゆかりがある場所
昭和ガイドFacebook